NHKの放送で、使ってもらえなかった悲しいお話たち(笑) | ★ほしてぃーの熱血ブログ★

★ほしてぃーの熱血ブログ★

15000人以上の子どもたちが学んでいる、完全無料オンライン熱血学習塾『ゆめのば』代表 ほしてぃのブログ
カッコいい姿を子どもたちに見せていくぜ!

しゃーー!!

ほしてぃーです!!

 

NHKの放送で、使ってもらえなかった悲しいお話たちを

2つ紹介するぜ!

 

1つ目は、俺の話。

ゆめのばの生徒には、俺が何度も伝えている話だよな。

俺達は、みんなに英語数学国語理科社会といった教科の勉強を教えたくて

ゆめのばを作ったわけじゃない。

 

1つのことに向かって、がむしゃらになること。

そう、「本気になる経験」をさせたいんだよ。

その経験が、将来「夢を叶えるチカラ」や「挑戦する心」にかわるのだ。

 

 

 

次に、拓也の話。

東日本大震災の話は、どこからのタイミングで、拓也と俺から

子どもたちにしなくちゃいけないな。

拓也がゆめのばを始めた理由は、「東日本大震災」ナシには語れない。

 

 

 

 

みてほしい!子どもたちのみならず、保護者さんの満面の笑み笑みを!

俺達なら、日本中を「笑顔」にしていける!

 

 

 

 

ほしてぃが着ているTシャツはここで作れるぜ!

下矢印下矢印下矢印下矢印

 

教育への重い

ゆめのば