しゃーーー!!
ほしてぃーーです!!
今日のブログは、愚痴っぽいですが、決して愚痴ではありませんのでご理解ください(笑)
さて、ありがたいことに【ゆめのば】へのご登録がもうすぐ3000名に届きそうです。
たくさんの方に興味を持っていただき、このプロジェクトを立ち上げて本当に良かったと思っています。
ご登録いただいた皆様から、たくさんのメッセージを頂いております。
共感しました。
助かります。
頑張って下さい。
ありがたいお言葉です。
まだスタートしていませんが、2015年から今まで頑張ってきた日々が報われる思いです。
ありがとうございます。
そんな中、ワクワクしながら保護者様からのメッセージを読んでいると…
「本当に無料ですか?詐欺じゃないですか?高額な教材を買わないといけないとかですか?」って。
なんの挨拶もなく、失礼にもほどがありませんか?
私達3人、本名はもちろん、実際に経営している塾名も公開しています。検索してもらえれば、もう何年間にも渡って書き続けたブログもでてきます。
今もたくさんの子どもたちをお預かりしています。
そんな私達3人が、詐欺???????
もしそんなことをしたら、ここまで築き上げてきた信頼が一気に崩れるし、詐欺のわけねーだろが!!!
と、イラッとしつつも、冷静に自分に置き換えて考えてみたんです。
俺は毎月8000円(年間10万ほど)払って、スポーツジムに通っている。
もし家のそばに、
「3年間30万円のジム代、すべて無料!何年使っても無料!」という広告とともに新しいジムができたら、
「は?何それ?詐欺じゃね?」って思うわ。たしかに…(笑)
塾代なんて、ジム代の2倍3倍ほどする。
個別の塾なら年間60万とか普通にかかって、3年間で考えると180万ほど。
それが「無料!」って聞けば、普通は「詐欺でしょ?」とたしかに思うかも。
そっか、保護者様が「詐欺ですか?」と聞いてくるのも無理はないな〜。
11月1日の開校後、実際に始めて頂き、
「え?本当に無料だ!」って実感して頂くしかなさそうだ。
ま、逆を言えば、詐欺と思われるくらい「価値あるもの」と見て頂いている証拠なのかもしれない。
普通なら年間数十万円もする「価値あるもの」が無料なんてありえないということだ。
よし!更にいい意味でもっと保護者様や子どもたちを裏切ってやろう。
授業は、子どもたちをやる気にさせるための、強力なツールのひとつに過ぎない。
でも、ツールに過ぎないかもしれないが、俺の授業、そして島ちゃんや拓也の授業も、
他社の映像授業とは比較にならないくらいの内容であると自負している。
それは1日使っていただければわかって頂けると確信している。
「え!!!!!これが、む!む!むりょーーーーー!!」って(笑)
俺達みたいに新しいことをする人は、決まって(最初は)怪しがられるものだ。
今はなきアップルのスティーブ・ジョブズだって、初めは変人だと思われていた。
でも、その後のiPodから始まったiPhoneの世界的な普及は、みなさんご存知の通り。
変化を起こす人は、周りからウザがられる。
大いに結構!
俺らが相手にしているのは、俺らをウザがってるアンタじゃない。
俺らを待ってくれている、全国の子どもたちのために、死力を尽くして突き進むぜ!