突然、昔の教え子から電話がきたビックリマーク


彼は、3年前の教え子だ。


彼が中3の夏のとき、自分は夏期講習の最終日の授業後に血気胸(肺に穴があく病気)になり倒れ、


即入院となってしまったドクロ



『こんな大事な時期に俺は何をしてるんだ・・・』と病室で凹んでいると


『あっ!いた!!星てぃ!大丈夫?この周辺の大きい病院、いろいろ回ってきたよ!』


生徒にはどこの病院で入院しているかは伝えていなかった。



彼は、受験生としての大事な時間を割いて、自分を探してくれていたのだ。


こんなうれしいことはない合格

その生徒は、見事第一志望校に合格を果たした。




・・・それから3年後。


大学受験を終えた彼からの電話だった。


「星ていさ!俺は星てぃのような先生になりたくて、ここまで頑張ってきた。


星てぃが落ちた学芸大に絶対合格しようと頑張ってきた。けど俺もだめだったよ・・・」




俺は言った。「教師っていうのは、挫折や苦労をした人間の方が味がでるぞ!


何もかも、うまくいった人生を送ってきた教師なんて、失敗した人の気持ちがわからないからさ!」


そして続けてこう言った。


「うちの塾でアシスタントとして働けよ!俺が厳しく指導してやっかたさメラメラ


「ほんとにいいの!!!!!!やったぜ!」





自分の教え子と、一緒に仕事ができるなんて、本当に「幸せ」なことアップ

なんだかまだ実感が湧かないけど、今からワクワクしているニコニコ

これから、先もたくさんの教え子たちと仕事ができたら、最高だな!!





・・・・そして昨日も3年前の教え子2人から電話が。


「星てぃ!○○大学の薬学部受かった!!!」


あれ??そんなに頭良かったっけな(笑)???


                                         星野