記事、コピペしておきます~。

ママのキレイを応援 県内の母親らが「姿勢向上委員会」

ママになってもキレイでいたい‐。そんな女性の願いを、心と体の“姿勢”を正すことで応援しようと、姿勢セラピストの資格を持つ母親たちが「姿勢向上委員会」を立ち上げた。17日には子連れで参加できるジャズライブとトークショーを神戸・新開地で開く。メンバーは「子育てに追われながらも『何かをやりたい』と思っている母親の出会いの場になれば」と話す。

 中心メンバーでイラストレーターの斎藤真紀さん(36)=加西市=は4年前、長男陽斗(はると)君(3)を出産。妊娠中に腰痛に悩み、骨盤を矯正するカイロプラクティックに通った。産後3カ月で再開すると、授乳やむくみに効果があるだけでなく、心身がリラックスして元気になると実感。同じ悩みを持つ女性にも伝えたいと、世界保健機関(WHO)の基準に基づいた姿勢療法の講座で昨年2月、「姿勢セラピスト」の資格を取った。

 JR加古川駅前でパン教室を経営する2児の母親の橋元知里さん(36)=明石市=も民間団体が認定する「姿勢アドバイザー」の資格を取得。互いの“ママ友”を巻き込んで昨年10月、「姿勢向上委員会」を立ち上げた。現在、メンバーは阪神間や神戸、姫路市の30人に広がった。

 活動の幅は広い。骨盤矯正や猫背を改善する姿勢教室のほか、メークやストレッチ、歩き方の指導も。働く女性も参加できるように土曜の午前中に「ノンアルコール飲み会」を開き、子育ての悩みや不安を打ち明ける場も設ける。「みんなが特技を持ち寄り、互いに高め合う場にしたい」と斎藤さん。現在3人目を妊娠中の橋元さんは「正しい姿勢を意識するだけで生き方まで変わってくる」。高校2年から小学4年の3人を子育て中の西元美保さん(42)=神戸市長田区=は「バイタリティーのあるママが多く、刺激になる」と話す。

 17日は午後2~4時。斎藤さんらが「ママときどきオンナ」をテーマに姿勢の大切さや子育てと仕事の両立について対談。ジャズギタリストのカワムラヒロシさんのライブがある。会場は神戸市兵庫区新開地3の「元町ヱビス」。前売り券は3千円(当日3500円)。問い合わせはKCSセンター姫路西院TEL0120・54・1317