皆さま、ハッピーメリークリスマス!

今日はクリスマスの当日ですね。

昨夜のイブはいかがでしたか?楽しくおすごしでしょうか・・・。

 

私が、がんと分かってから、我が家にはクリスマスもお正月もほとんどありませんでした。

入院したり、治療が控えていたりして、とても笑顔になれる余裕がなかったり、それが2年間続いていました。

 

それが、抗がん剤を止めて、昨日は初めてのクリスマス。

食事も野菜スープばかりでなく、普通食が食べれるようになったし、味覚もあります。

 

もしかしたら、もしかしたら、最後かもしれないクリスマス。

ドキドキして、とても楽しみでした。

 

 

夕方からお母さんがチキンを揚げはじめ、そのいい香りが部屋中を満たしていました。

私がその香りをかいでクリスマスの雰囲気に浸っていると、

お母さんが、「揚げ物のにおいがムンムンねえ。くさい!」といって、部屋中の窓をガラガラーっと開けました。

 

私は一気にぴゅーぴゅーとした風に吹かれながら<お母さんたら、せっかく、いまクリスマスに浸っていたのに。。>と思いつつ、ひざかけにくるまり、クリスマスの思い出を思い出していました。

 

いつものエピソードに、他にも、親戚とのクリスマスで、子供だからといって、アルコールなしの飲み物などではなく、なぜかワインを水で割った、<水割りワイン>という不思議な飲み物を飲んだ時の思い出。。。(大人たちはみんな酔っていたのだと思います。。びみょうな味だったことを覚えています。。)

 

そんなふうに過ごしていると、すぐ食事になり、普段は出てこない姉も一緒に、夕食を始めました。

 

メニューは、骨付きのチキン、付け合わせのポテト(私はいつもジャガイモを、お母さんの皿に入れる・・・)、トマト、サラダ、そしてケーキ(小さい物)、シャンパン、味付けたまご・・・。でした・・。

 

クリスマスメニューの中に、“でん”と存在感のある、味付けたまごは、私の好物だったのでした・・・。でも、なんだか、クリスマスに味付けたまごが可笑しい・・・。

 

驚いたのが、シャンパンです。病気になってから、一度も飲んでいなかったのですが(私は普段からお正月の挨拶など以外は、飲まないですが)、いつも厳しいお母さんが用意してくれたことに驚きました。クリスマスの夜が華やぎました。お母さん、ありがとう。

 

そして、乾杯してみんなでいただきました。

 

 

食事の間はすごく楽しかったです。

私は、シャンパンを2~3口飲んだら、一気に身体が熱くなってしまい、お母さんに「横になりなりなさい」と言われたのですが、それでもがんばって、食事の間中、起きていました。

 

いつもの夕食の時間が、“キラキラ”して見える・・・。

 

たのしい夕食もあっという間に終わってしまい、シャンパンを飲んだ私は、そのあと、コテンとすぐに眠ってしまったのですが、本当に楽しかったです。

 

お母さん、本当にありがとう。

来年のクリスマスが、私にも、もしも来たら、素敵だね。

 

これが、私の今年のクリスマスイブでした。

神さま、ありがとうございます。

 

どうぞ、どうぞ、皆さま、今日も楽しいクリスマスになりますように・・・。

素敵なクリスマスをお過ごしください・・・。

 

 

 

 

今日も読んでいただいてありがとうございました。