最近では

ありふれた光景ですが

スマホ育児と呼ばれるものがあります

ぐずらないようにスマホを持たせ

youtube kidsなど

子供向けの動画を観せて

おとなしくさせる

 

また動画で観たダンスや言葉などを

子供が覚えますので

忙しい時には助かるものかもしれません

 

しかし、少し考えてみて下さい。

 

知る事が恵み=知恵

行動に移すことを=知能

知恵・知能で得た結果が知識となります。

 

以前にも記事にしていますが

知ることが恵みとなる

これは動画を観ることでも出来ます

得た知恵を試してみる、行動してみる

そして、どうだったか?が知識となります。

 

知識とは、判断する材料です。

 

例えると、小さな子供が

ホットプレートに手を伸ばした。

熱いよ、ダメだよ、と注意すると

一旦手を引っ込めるが

興味があるから再び手を伸ばす。

ホットプレートの上にのっている

食べ物に興味がある場合もあるでしょう

注意しても手を伸ばすのは

熱い事がわからないからです。

その結果、火傷してしまう。

 

子供の目線から見ると

ホットプレートというものを見て知った

何かの食べ物が乗っている

手に取ってみよう、食べようと

手を伸ばしたら熱くて火傷した。

ここで、ホットプレートは熱いという

知識になる。

 

次からは、ホットプレートに直接手を伸ばさず、取ってほしいとお願いするでしょう

 

それは熱い、痛い、という経験が

知識となり判断するからです。

 

スマホで知恵を得るばかりでは

知ってる事ばかりが増えていき

試してみる、行動に移すという

知能が抜ける事が多く知識にも繋がりません。

 

のんびり時間をかけて

子供と風景や草花、鳥をみたり

公園の遊具などを使い遊ぶ等

お散歩しながら学ぶ事も多いし

教える事も多いです。

最近は、そのように教えている方を

あまり見かけません。

 

暑い時期なので

熱中症の心配もあると言う方は

スマホを持たせるだけではなく

一緒に動画を観て

これは何?と聞いてみたり

鳴き声や、サイレンなどの音を教えたり

一緒に踊ってみたりしながら

観るのは如何でしょう?

 

そうする事で、一緒に外に出かけた時に

知能・知識と繋がる事もあると思います。

 

毎日、忙しく頑張ってるママたち

お疲れ様です😊