RAKU ママ⭐️福岡弾丸ツアー | ミエルモノとミエナイモノのあいだ

ミエルモノとミエナイモノのあいだ

個性的な子たちとの出会いが多い人生。発達障害・不登校・起立性調節障害・ギフテッドetc
サドベリー、シュタイナー教育に浅く広くかかわった後で、教育塾講師や小学校支援員を経験。「子どもの育ちをつぶさない」仲間を増やしていくことがいまの目標。

福岡のRAKUママ・スペシャルセミナーに行ってきました!
基本1人で移動する私ですが、今回は斉藤マユカさんと一緒。グリーンコープの話とか、子育ての話などゆっくり話せる貴重な時間となりました。
九州に詳しく、サクサクと案内してくれるのですっかり頼ってしまいました(^^)

お昼は念願の博多ラーメン!
麺の方さに、バリカタとかカタとか種類があったり、麺の細さも違いがあったり、明太ご飯も追加してみたり。
美味しい、嬉しい、楽しい♪

さて、セミナーの2大お目当ては、
・潜在数秘術®ファウンダー秦由佳ボスの生講義♡
・ずっと会いたかった大分の認定講師井上愛さん♡
しっしー、みほりん、九州のセショニストさんたちとも再会できて、幸せなひと時でした。
{F47A4C12-D964-4784-9E7B-167A53A57D7B}

{FF6A8B2B-94CE-4E59-A156-19806D889654}
RAKUママならではの子どもの成長と潜在意識の解説は、めっちゃわかりやすくて、面白かったです。
完コピして、岡山で話しますよ~♪
(録音してきたよ、ぐふふ)

家にいる受験生には福岡行きは内緒。
前日に、
お昼ごはんの牛丼の具と、
夜ごはんのカレーを仕込み、

朝8時15分に家を出て、
ちょうど12時間後に帰宅。
息子が塾から帰る21:40には、
余裕で2回目の夕食を用意して待っていました。

新幹線ってありがたい。
新幹線って速い。
もう少し安いと言うことないのにな。