今日SNSに記事を書くのに引っ張り出してきた昭和のタロット
タロットの小アルカナ使うのは割と最近
それまでタロットは22枚の大アルカナで占うのが主流でしたというわけで22枚しかありません

私が買った本は特に解りやすく
恋愛と結婚
趣味とレジャー
勉強と仕事
美容と健康
その他の事例
 占い師なら よく聞かれる項目でカードごとに こう読む という事例が載っています

昭和の時代この手の本は
当たるも八卦という娯楽感覚で買うものでした
そのため初心者でもリーディングできるように しかし愛好者も納得できるような内容で作ってあるので
タロットをやっているうちに沼って行く面白さがあります

こういう本を見る度にライティング力と編集さんの構成力の高さが昭和本はレベチだなと思うことは度々あります。

あとアメブロで持っている本や買った本
カード類の書名を紹介をするのは辞めることにしました。
ご縁あって手に出来るシステムが理に叶ってると思ったからです

これから作るHP的なブログに本棚をリンクさせていく予定はあります
興味のある人は其方をみて探して頂けると良いかも
結構勉強の為に読みました(╯°Д°)╯彡📔ので 本棚はこれから読みたいと思っている方のお役に立てるのではと思ってます( *´꒳`*)
ただ書籍の表紙までが精一杯だろうと思うのでみてピンと来たものでお願いします