ネットスパー  税理士の総合窓口no165 | 税理士の仕事

ネットスパー  税理士の総合窓口no165

 最近は、妻に仕事を手伝ってもらっています。忙しいのか、年をとったせいか買い物に一緒に行く時間が少なくなり、面倒!、外食ということになることが多くなりました。自分としては家庭料理が良いのですが無理のようであります。そんな時目に入ってのが、次の日経の記事(2007.7.7 ライター はなおか たかこ)であります。


(ネットスパーを知っていますか?)


 地元のスーパーマーケットの店舗に並ぶ商品を、ネットで注文すると自宅に配達してくれるサービスです。野菜や果物、鮮魚、精肉、冷凍食品、日常品はもちろん、新聞の折り込みチラシ掲載の特価品まで、ネット上で注文すれば、即日(または翌日、指定日)届けてくれるのです。

 配達料はかかりますが、利用料金額によっては無料に。子供の世話や介護のためなどスーパーに出向く時間がない方や、重い荷物を運べない方にはうってつけですね。


(配達範囲は限定、残念!)


 ただし、母体はスーパーなので、その大半は利用地域を限定しています。取引可能なお店と契約しましょう。

首都圏を中心に会員を募っているのは

西友 http://www.the-seiyu.com/  、マルエツ http://www.shokutaku.jp/maruetsu 、イトーヨーカドー  http://www.iy-net.com/




(私どもの関東信越税理士会清水会長が公平な租税制度実現と税理士会改革のために日税連会長選挙に立候補しております。次のアドレスに掲載されていますメッセージをご覧頂き、ご支援の程お願いいたします。)

日税連の会務を変革します。・・・・・http://wwwc.jnc.ne.jp/shimizu/
日税連を考える。・・・・・・・・・・・・・・・http://wwwc.jnc.ne.jp/kaimu/nichizei.cgi
清水武信のブログ・・・・・・・・・・・・・・http://plaza.rakuten.co.jp/tshimizu/


 この情報が有益と感じて頂いたら「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックして下さい。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ


星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano