こんばんは〜



昨日は、キャトル(日比谷)の行列と、

ヒカリエの人の多さと、

シアターオーブの複雑な作りwと人の多さ(劇場から出るの大変だった〜)で、

帰宅してどっと疲れてしまいました😂




それでも脳内は幸せでいっぱい♡

ありがたいことに、本当に幸せな3時間を過ごしてきました✨




感謝感謝です🙏







最後はしんみりしちゃうとはいえ、大方ハッピーで、もんのすごーく楽しかった!!!!




曲がイイ!好き!!と思いながら観ていたのに、まるっきりひとつも思い出せません😂




プログラムにたくさん歌詞載ってるけど…

鼻歌も歌えやしない…悲しすぎる。



きわみの「♪ストレンジャ〜」の部分しか思い出せない…。



は!というか、きわみの歌が上手くなったように感じました。

声量もあったし、うわぁーっと歌い上げる姿に、しみじみ🥹

歌い終わりのあの笑顔!(かわいいw)

きっと努力した、練習したっていう思いがあるのかなーなんていうふうに見えちゃいました。

なんか小さい子みたいでかわいかったw

よかったよ!!!しっかり拍手で応えました。

こういう成長を見届けられるところも、宝塚の面白さなんですね。きわみがんばれ♡




やっぱりCDも発売なし…、なんですよね?

残念すぎる…

「舞台とはそういうもの」とはいえ、やっぱり映像化されたものを何回も見たいです🥹

こざほちゃんの歌声も安定の素晴らしさで耳が幸せすぎた…!また聴きたい…




せめてCDほしいいいぃぃ…!

あわよくば

Blu-rayもほしいし配信も見たい…!!!



ま!じ!で!!


もったいない!!!!!



あっでもル・サンク発売は朗報でしたね✨




そして、やっぱりしみじみ改めて思うことは、

こっちゃんって天才なんだなぁ〜〜

小難しいことは全然よくわからないど素人の私ですが、ほんとしみじみ実感しちゃいました。

ブロードウェイミュージカルみたいなのがとっても似合いますね。




私、先月、劇団四季(アナ雪)を観たんですよね。宝塚と同じく高校生の頃ぶりに。

それでレベルの高さにめちゃくちゃびっくりしたんですよ…。

特に、エルサ役の方の歌唱力がほんっとにものすっごくて!!!とにかく鳥肌が止まらず、あららこれは…!💦

と、思って以来のミュージカル観劇だったんです、このビッグフィッシュが。



で、観劇して、



宝塚も相当レベル高いわ

(にっこり…☺️)

と、なりました♡



魔女役の都さんの歌唱場面で、あの日のエルサを思い出しました。歌うますぎデスネ…




とにかく歌うまさんが揃った星組ビッグフィッシュは、本当に耳が幸せすぎる3時間でした♡




こっちゃんとうたちのスイセンのロマンチックな一幕終わりもとっても素敵で✨

うたちのハモリが綺麗でした。

こっちゃんとの並びもいいし、このふたりは合ってるなぁと思いました🥹

次期トップ娘役はどうなるんでしょうね…?




まぁ、それはさておき。

カッコいいんだけど、なんだか可愛くて。

とっても魅力的なエドワードでした♡




続きはまた書きます




読んでくださり

ありがとうございました飛び出すハート




▶︎楽天一位の冷却プレート付きの多機能ハンディファン、半額SALE中です♡



▶︎備蓄用の水、わが家は10年保存水にしています♡