防災の日


こんばんは!

今日は防災の日です。


ということで

●0次防災の見直し

(モバイルバッテリーの残量とかね!)

●防災リュックの中身の見直し

(動作確認、子供のオムツや服のサイズ確認)

●備蓄食料の賞味期限チェック


などを中心に行いました!

あと娘用の避難時持ち出しリュックも

中身確認しました!


0次防災は

私と旦那の通勤用リュックに入ってる

防災ポーチの中身チェックです。


電車通勤なこともあり

万が一電車に閉じ込められたら‥を

想定してモバイルバッテリーはもちろん

簡易トイレや予備のマスクに

アルコールや絆創膏

ウェットティッシュに飴に

ノートとペンと小銭と‥‥‥

もうポーチがパンパンになるまで

あれこれ入ってます。笑

どおりで重たいわけです笑い泣き


そして防災リュックの中身の見直し!

我が家はリュックだと

入らないものが多かったので

(私があれもこれも!っていれるから)

使わなくなったキャリーバッグに

詰めています。めっちゃちっさいけど。

(我が家の場合キャリーですが

キャリーはあまりオススメしませんショボーン

必ずしも平坦な道で

避難できるとは限らないからです。

そして両手は空いた方がよいので。)


パンパンに詰めると重たくて動かしづらいので

最悪持ち運べるような重さにしてます。

そして娘は夜以外オムツが外れているものの

念のためオムツをいれています。

また車に詰んでる予備の服も

サイズアウトしてないかチェックします。


ラジオやランタンなど

電池を入れて動くかの確認も

必ずします。←これ最初めんどーだなと

思ってたけど大事!!!!


最後は備蓄食料の賞味期限チェック!

これはついこの前してました。

そしてローリングストックして

新たにフリーズドライのお味噌汁と

チンごはん、さらに10年保存水を追加。

賞味期限管理はホワイトボードに書いて

備蓄しているボックスにいれてます。



カンパンの消し忘れに気づいた‥!!ガーン



あと備蓄量って基本はどんなもん?

我が家の場合水は最低何㍑?と

思ったときに教えていただいたのが

東京備蓄ナビ

こちらに必要事項を入力して

出た結果を参考に備蓄量を揃えました。



こんな感じで細かく分類して
結果がでてきます。

そして水が圧倒的に足りなかった。。

ので!



買い足しました~!!
無印で頑丈ボックス購入しまして。

次は娘の持ち出しリュック!!

‥続きます!