ホシナギですm(_ _)m


今回はSNSに告知しようかどうかずっと悩んでいたのですが


自分の出来事や思い出を、ネガティブや愚痴はなるべく書かないと決めてるとはいえ


何も隠しもせずに長々と書いてるブログを


普段のこのブログを知らない、ミニ四駆のリモートで関わった人達に読んでもらうというのは…何か申し訳ないので(^^;)


……今回も何気無く、たまにこのブログの存在を思い出して読んでくれている極一部の方々に読んでもらえたらそれだけでも嬉しいなと思い更新しましたm(_ _)m



今回はちゃんと(?)出だしからタイトルの内容をお話しますが🙏


現在のtwitter(X)で固定にしている通り


僕はミニ四駆の動画の中で一番好きな投稿者さんのリモート大会に参加させて頂きましたm(_ _)m



動画を観た方の中にはもう、マシン名の由来に察しがついてる方もいるかと思いますので話しますが


今回僕は、演者の、やみつきちゃん(美月さん)に向けて


絶対完走する(走りきれる)事をコンセプトにライジングバードを制作しました。


(※2.20追記 数日間この方の上のお名前を書いていたのですが、この方が現在元の呟きを削除していた為、状況をいろいろと考えて消させて頂きますのでご了承くださいm(_ _)m)




なぜ、この方に向けてマシンを制作したかといいますと


それは去年の2023年


演者さんの中で、どんな時も必ず一番優しく関わってくれた方だからです。


もちろん他の皆様にも去年も、今までもたくさんお世話になりましたがm(_ _)m🙏


本当に去年の一年間は……実はメインで応援出来なかった方なのにもかかわらず


活動や、お金等の貢献もほとんど出来なかったのにもかかわらず


僕のような存在にも心から受け入れてくれた事や


あと、以前も、その方に向けてミニ四駆を制作したのですが(一つ前に固定にしていたスーパーアバンテ)


久々にその方の配信を観に行った時


その事を第一声で話してくれて、その画像を保存してくれていたくらい喜んでくれて


その僕の、子供みたいな行動が…いわゆる一方通行になっていなかった事が本当に嬉しかったですし



もはや、この方を(現在活動している方の中で)絶対一番に応援したいと真剣に思うくらいお世話になった方でしたのでm(_ _)m



…おそらく肝心の御本人には今後気付かれないかもしれませんが🙏何かの形で感謝の気持ちをどうしても伝えたく


せめてでも今後のその方の人生が上手くいってほしいという願いを込めてライジングバードを制作しました。



動画の投稿者さんにも、僕の願いを聞いて頂きまして、たくさんマシンの紹介をしてくれたので感謝の気持ちでいっぱいですm(_ _)m



もし何年後になったとしても、遠いどこかでその方に観てもらえてたら嬉しいですね😄





…あと、ここからは、お話が変わりますが


一部繋がりがありますので、それでも大丈夫な方は読んでもらえたらと思っていますm(_ _)m





わりと昔に書いた内容なのですが、僕は中学時代に人間関係がとにかく上手くいかず、学校を休みがちになっていた時に出会えたアニメ


爆走兄弟レッツ&ゴーや、ミニ四駆のおかげでまた頑張って生きていくきっかけをもらえました。

 


…ただ、当時は小学生までしか大会には出られず


ブームがとっくに過ぎていた時で、マシン以外パーツも何も売られていなかった状況だった為


歳をかさねる内に一度ミニ四駆から離れたのですが



…それから時が経ち


先ほど話した、美月さん以外にも


数年前、僕にミニ四駆を再開するきっかけをくれたIさんや


実際に一緒にミニ四駆を走らせてくれたKさん達のおかげで



僕は、今、一番好きな投稿者さんの大会に出場する事が出来たこの時までミニ四駆を続けられたのと


とてもとても有り難い思い出も作る事が出来たので本当に感謝していますm(_ _)m




…ただ、僕は演者さんを応援する事に対しての知識が全然無かった故に


誰よりも細客で、体調の問題も重なって、活動の貢献などほとんど出来なければ


存在感などほぼ無かった為


その御二方は…僕の存在など絶対覚えてるわけがないと思いますし😅


このようなどうでも良いブログなど今後も絶対読まれる事は無いでしょうが(笑)




僕はこれから先も絶対その方々に支えてもらった感謝だけは忘れずに、頑張って生きていけるようにしていきたいです🙏






……あと、ここからは一番話したい内容でしてm(_ _)m


投稿者さんの大会のおかげで、ミニ四駆を続ける大きなきっかけになりまして


あるお店で、大会に向けてのマシンを走らせていた時に


なんと、そこで友人(同性←どーでもええわ(笑))を作る事が出来まして


とても有り難い事に、付き合いが長く続く事が出来た中で 


その友人が野球を趣味でやっていて


なんとその方がつくった、草野球のチームに入れさせてもらう事が出来たので、まさかミニ四駆からこのような新たな人生の転換になった事に驚きました😳






……そして、SNSで初めてお話しする事があるのですがm(_ _)m


先ほど、中学時代ミニ四駆に出会う前に、人生を失敗した事を話しましたが…







…実はそれは野球関連でした(^^;)


当時初めて出来た趣味だったので……野球選手になるといった凄い夢などは一切無くm(_ _)m


野球に関連している何かや、スポーツ屋さん等で働ける事に憧れを持っていた中



人間関係の問題で…ソフトに言うと


上手くいかず、人生を大失敗してしまい😅



それからいろんな事があった中で、レッツ&ゴーやミニ四駆と出会え今現在の自分がいますが



まさかまさかの、20年もの時が経ち、すっかり記憶から抜けていた(観覧以外の)野球をまたする事が出来た事に…何かの奇跡を感じましたね😳😳😳

 


…そして去年の年末


小6以来の、試合に出場する事が決まり


センターの守備につきまして、1回からいきなり飛んできた外野フライ





…なんと、人生で初めて、試合でフライを取る事が出来たんですよね(しみじみ)



20年前、並大抵とはいえ自分の中では真剣に練習をしていたあの頃


十何回かは飛んできたフライを、一回も取る事が出来なかったのですが



…まさか20年近く野球から離れて30過ぎた“今”取れた事に、良い意味で今まで生きてきた人生が走馬灯のように浮かびましたね。



例えるなら

GENの、二人のセレナーデのMVの出だしで椅子に座るおじいさんのような感覚になりました。(※実はMVの内容とは全く関係が無いです(笑))




あと、それと同時に、自分が“今”生きていたから、生きてこられたから


一つのフライを取る事が出来たんだという事にも気付く事が出来たんですよねm(_ _)m







…そして時が経ち先週(←最近w)


20年前の成績15打数1安打だった、誰よりも才能が無かった自分(笑)



30過ぎて復帰した2試合、言うまでもなく全三振でむかえた最終打席


最終回の2アウト、2ストライクと追い込まれた最後の最後に、なんと球に当てる事が出来て


たまたまショートの深いところに打球が飛んでくれた事により


ヘッドスライディングして…なんと、正確にいうと21年ぶりのヒットを打つ事が出来ました🥲



本当に本当に嬉しかったですね…




今現在僕は嘘偽り無く、ちゃんと立ち直れたからこそ話しますが


数年前、人生の選択肢を間違っていたらもしかしたら…今自分の命はどうなってたか分からないくらい気持ちが落ち込んでしまってたんですよね😅




そんな状況の中で


お世話になったマンガ家の方の夢が叶った姿を見れた事や、その方が言ってくれた『君は自分以外で唯一マンガ家をまだ目指してる男。』


この言葉により、何が何でも続けようという気持ちなれた事もそうですし



ミニ四駆で生きる希望をくれた先ほどの方達



リモート大会に参加させてくれた投稿者さん



2年前の配信(ミクチャ)で手を差し伸べてくれるくらい優しくしてくれた方




昔まで考え方が自分自身のみだった自分に、お世話になった誰かの為に何かの喜びになれる事に繋がる夢を目指す道を教えてくれた、丸丘ゆきさん

 



…そして、今まで僕のような独特な性格で、周りよりダメなところがいくつもあった自分に対しても


ずっとずっと仲良く関わってくれたフォロワーの皆さん



その方達“全員”のおかげで


無事に立ち直る事が本当に出来ましたし


いろんな事やいろんな夢がたくさん繋がって、こうしてまた野球が出来るという奇跡的な運命に辿り着く事が出来ましたm(_ _)m



10年前に病弱になった事で、夢をメインに目指せられなくなった現実に一番最初は多少なりともショックな気持ちになりましたが


メインから離れた事により、今こんなにも絵やミニ四駆だけでなく


20年間止まってた時を動かす事がこうして出来たくらい


ここまで夢や人生の視野が広がるという壮大な思い出を作らせてくれた皆様には本当に感謝してもしきれない気持ちでいっぱいですm(_ _)m


 



21年ぶりのヒットを打てた喜びを誰に一番に伝えたいかと聞かれたとしても


一人にしぼれるわけがないですね。




本当に皆様全員の優しさのおかげですし


人との出会いや思い出の中に何か一つでも欠けてるものがあったら


このような奇跡的な思い出を作る事など絶対出来なかったと思っていますm(_ _)m




夢をメインで目指せなくなっても、数年前落ち込んでしまった事があっても


皆様のおかげで、外の空気ってこんなに心地よいものだったんだなと、日常的な有り難さを感じる事まで出来ました。



毎回毎回書いてますが


今後、本当の意味で、これからの人生を前向きに生きていけるきっかけになれそうですm(_ _)m







21年ぶりに打てた事が本当に嬉しかったので記念に球場を撮影しました(^^)


この場所はかつて、応援していた演者さんのイベントが行われてたところに行った後、20分くらい歩いてミニ四駆のお店に行ってマシンを走らせてから家に帰るという、ほっこりした思い出を作れた


僕にとって30からの聖地みたいな場所の近隣で、最高の思い出を作れたので


この場所にも出会えて本当に良かったですねm(_ _)m




これからも、いろんな方達への感謝の気持ちを絶対忘れない為にも、人生を救ってくれたミニ四駆や、


そして垢のメインである絵描きも続けていけるように少しずつでも頑張っていこうと思います😄



本当に本当にずっと優しく関わってくれた方達を僕自身も大切に出来るように、日々を頑張っていきたいですねm(_ _)m