昨日は美食倶楽部で、中目黒のスゥリルというフレンチのお店に行きました🍴
中目黒といえば、目黒川沿いの桜🌸
まだ三分咲きくらいでしたが、それでもやっぱりきれいでした😍
美食に戻り、今回のお店は久々に食べログで4点超えのお店でした❗️よく予約取れたなぁと😅
春なのでどんな食材が出てくるかワクワクしながら待ってると、まずは小鳩のビスクとフォアグラと山椒のマカロン↓
ビスクスープは濃厚でまるでラーメンのスープ❗️(褒め言葉)
マカロンは山椒がピリリと効いてて斬新でした。
次はホタルイカとうどと筍の和え物↓
春の食材満載❤️
フレンチというか和食なかんじで、素材の味がよく伝わりました。ホタルイカ、昔ネット通販で生ホタルイカ1キロとか買ってたくらい好きすぎます

続いて新玉ねぎのアイス、ウニと卵のソースがけ↓
バフンウニの甘みと新玉ねぎの甘みが素敵😍こういうのは絶対家では作れないから、シェフのこと尊敬します❗️
ホワイトアスパラガスのバターソース↓
ホワイトアスパラも大好きー❗️好きな食材ばかり出てきます😊
毛蟹のパイ包み焼き↓
中に毛蟹と、初めて聞く黒らっぱ茸というのが入ってました🦀外はパリっと、中はしっとり蟹の旨みジュワーで、素晴らしいバランス👏
ひげだらのソテー↓
身がふんわりしてて、ソースは軽めでとてもあっさり食べられました😋
苦手なグリンピースと思いきや、うすい豆という癖のないお豆でした。
ダイヤモンドポークのソテー、トリュフソースとふきのとうとパン粉がけ↓
しっかり肉々しいお肉にふきのとうのほろ苦さが加わり、大人の味でした😋付け合せのナメコと芽キャベツとアスパラも美味しかった💕
デザートは宇治抹茶のアイスと苺↓
これも和の雰囲気で、アイスも甘過ぎず上品な味🍓🍨
これに食後の飲み物が来てコース終了😌
春のコースメニュー、フレンチと和の融合といったかんじで、とても美味しくいただきました😋
ごちそうさまでした🍴😋