雪見風呂がしてみたくて、昨日のお昼出発で万座温泉に行ってきました♨️
ずっと行ってみたかった宿、日進館さんの露天風呂は最高すぎました❗️😆↓
標高1800メートルの景色はヤバいです❗️
これは宿にお借りした写真ですが、実際入った時は雪が降ってました❄☃
そして内風呂もレトロでとても風情がありました❤️
しかもここの温泉は硫黄濃度が日本一ということで、すごく身体に効いてるかんじがしました❗️温泉ソムリエにもなったので、温泉分析書を見るのも楽しかったです😊
そして今日の早朝も露天風呂に入り、宿を出てバスと電車でゆらゆら草津へ寄り道🚃
途中待ち時間に嬬キャベちゃんと↓
草津は可愛いポストが並んでいたり、おじいちゃんが道で饅頭とお茶を配っていたり、ザ・温泉街といったかんじでやっぱり楽しかったです⭐️
そんなことをしてたらあまり時間がなくなり、もう1つの行きたかった共同浴場には行けず、バタバタと帰りの電車に乗って帰ってきました😅
なかなか弾丸だったけど、温泉三昧でとても癒された旅でした😍
まだまだ日本には行ったことない素敵な温泉がたっくさんあるので、もっともっと色々な所に行ってみたいです✌️✨