こんにちは。

ほしこです。

 

夫と中3・小4姉妹の4人家族。

ネコ好き(飼ってない)

 

40代ゆる〜く週3回パートに行きながら、

必死に生きてます。

 

特技は爆速寝(のび太)

苦手なことは努力

 

運動も勉強も苦手

 

あれ、、のびた?・・

 

ドラえもんがいないので

なんとかして生き延びてます。

 

 

 

 

今日のブログ

 

 

26日がミスタードーナツの福袋の発売日だったみたいですねむらさき音符

毎年欲しいなと思いつつ買う努力をしないため買えていなかったのですが、

今年は翌日の27日にいろいろと用事で駅の方へ行き、たまたまミスドの前を通りかかったので一応覗いてみました。

 

ぜーんぜん並んだり混みあったりしていないからもうここにある福袋は予約分だけでかな?と

諦めモードでじろじろ見ていたら(怖い)

 

「福袋ありまーすむらさき音符

と店員さんが声をかけてくださり。

 

やったーと思い即購入。

 

 

ていうかツイッター( X )とかで見た行列とか買えないとかそんな感じはなく、

どーーーっさり山積みでした。

さばききれるんかな?と思うくらい。(田舎だから?)

 

 

 

 

30個分のドーナツ券とポケモングッズが入った3,600円の福袋を購入しました。

 

我が家は小4次女も中3長女もポケモン大好きなので絶対に喜びますむらさき音符

 

 

なんだかんだ年末の買い物を済ませ

 

お家に帰って〜『開封の儀』〜

 

 

ミスド福袋 開封の儀

 

 

 

箱がまず可愛いですね指差し

去年はポケモングッズだけ姪っ子がいくつかくれたので去年のも家にあります爆  笑

 

 

 

グッズはエコバッグ

手帳

カレンダー

ジップバッグ

メモ帳

ポーチ

です

 

 

 

 

キュン照れ

 

 

 

長女と次女の大本命はこの手帳。

小4の次女は手帳を何に使うのでしょう爆笑

中3次女は来年高校生になるのに本当にポケモンで良いのでしょうか爆笑

いろいろと疑問ですがあまりの手帳人気に揉めそうなので、

こうしました。

 

 

 VS 

 

 

 

手帳 VS 残り全部

 

これには次女はぐらぐらに大揺れ。

次女はポーチも狙っていたので残り全部となればこちらの方でもよくなってきました。

 

 

いいぞ!

 

このまま円満解決して欲しい。

 

 

なかなか決まらないので長女がルーレットで決めると言い出し、

 

スマホのルーレットサービスのサイト?みたいなのを利用して(何それ)

 

ルーレットで決めてました。ダーツ

 

 

 

で、長女手帳、次女その他全部で決着がつきました合格
 
 
手帳にはミスドの割引券もついているのでそれは家族で使います指差し
我が家はいつもドーナツ8個は買うので30個は割とすぐに使いそう爆  笑
 
 
 
 
 
 
さてこの日、実は開封の儀を楽しみにるんるんで私も買い物から帰宅して、
子供達の反応を楽しみにしていました。

 

帰る前に長女に画像まで送ったりして爆  笑

 

 

で、車で家に到着して気づいたんです。

 

ミスドの福袋がないことに真顔

 

 

 

えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーポーン

 

 

 

いったいどういうこと?

 

 

続きは次回書かせてください。

ぜひ聞いてやってください。

 

 

 

 

 

image
椿の季節ですねえ。

 

 

 

布花のアクセサリーpetaliqe
花びらひとつひとつを組み合わせて作る布花のアクセサリーです。
シックで華やかなお花をアクセントに、普段の装いにプラスしてみてください。
 

 

 

 

 

 

これからもよろしくお願いします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   〜年末年始におすすめ〜

クロスステッチがしたくてひな祭りのタペストリー購入しました指差し

3月までに仕上がるかな〜むらさき音符

季節ごとの模様が可愛くて揃えたくなるコスモの刺繍キットです。
掃除より刺繍してたい。