こんにちは。

ほしこです。

 

40代ゆる〜く週3回パートに行きながら、

ハンドメイドなどWワークしています。

 

 

今の事務の仕事を始めて約1年半。

最近になってようやく慣れたなと思えるようになってきました。
 
1年半てかかりすぎですよね真顔
とは言え未だに行く前は毎回ブルーになってしまいます。
 
別に嫌な仕事でもないし、嫌な人がいるわけでもないんですけど、
なぜか毎回行く前は緊張しています不安
 
行ってしまえばそんなこと忘れているんですけどね。
 
ただ最初の半年くらいは覚えることも多いし、
分からないことも多いし、
動き回ることも多いしで
 
40代半ばから急に新しい仕事を始めるにはもう身も心もクタクタでしたチーン
 
もうねなにが増えたかって、
 
 
 
 
 
 
昼寝ふとん1
 
とにかく寝て、寝て、寝て疲労回復につとめた。
 
本当に毎回ぐったり疲れていたので週3回が限度でした。
今でもフルタイムで働く人のメンタルと体力の強さに尊敬しますお願い
とはいえ仕事が好きな人でもそんなにるんるんしながら行く人っているんでしょうか?
オーナーや社長くらいじゃないでしょうか?
 
たくさんの人と絡むと激しく消耗するタイプの私は昼寝でHPを回復させながらゆるく仕事続けています。
 

本当は向いてないのかもしれない、会社とか人の多いところで働くのは。

 

でも少しがんばりたいんです。

好きなことでもやりたかったことでもないけれど意外とやれてる自分に驚いてるからです。

 

 

 

 
 
 
リネンで作ったアネモネたち
シュシュになります
 
 

 

 

 

これからもよろしくお願いしますにっこり

 

 

 

 

Instagramもやっています。

ぜひ遊びに来てくださいニコニコ