月曜日は幼稚園のスイミング見学、昨日は移動動物園に次男も一緒に参加させてもらいました。
このスモック、長男が満3歳保育の時に着ていたもの。
標準体型の長男より少し小さめなのでデカい。
次男も9月から保育開始です
他の幼稚園児と入れ替わりに参加したけれど、長男が私たちを見つけて抱きついてきた
他の同じクラスの子達も口々にお話ししてくれて、
「ヤギさんいるよ!」
「噛まれないようにね」
「僕たちはもう終わっちゃったよ」
などなど、入れ替わり立ち替わり
かーわいーいのぅ
他のクラスがピアノに合わせて歌っている声も聞こえてきて、可愛いが沢山
結婚するまで、小さな子供と接することは少ないし、あったとしても子供好きな周りが対応していて、私はほぼ蚊帳の外。
そして保育の仕事をしていた同級生が、先に結婚出産した時に、赤ちゃんと2人きりの生活に耐えられず半年で職探しをしたのを知っていたので、
子供3人希望してはいたけど、実際に自分が母になってみないと1人でもういい、となるかも分からないなぁと思っていたら、
案外大丈夫だった
先日の友人宅でも、娘さんがいる友人から
「子供好きなんだね!」
と言われて、そう見えるのかぁ、と。
昨晩、寝る前にウトウトしながら、やっぱりあの赤ちゃんを迎えるワクワク、楽しいなぁ、また体験したい!と結論が出て、
早速買ってきました、妊活オリモノシート
前回の排卵検査薬の残りは1本。
福さん式とこのシート利用、排卵濃厚日に検査薬のトリプルかな?
さぁ、期待して来週過ごすぞー!