日曜日に幼稚園の親子遠足を控えたこの週。


夫の体調不良が続いて、昨晩は38℃の熱になってしまいました魂が抜ける


インフルエンザ、コロナ双方を調べられる検査キットでは陰性。


幸い今朝は37℃まで下がったものの、昼過ぎにはまた38℃ネガティブ


今晩から日曜日当日までの体調によっては夫なしで動物園遠足になるやも?


次男はベビーカーに乗せて連れて行くか、自宅で夫と待機(おそらく動画漬け)にするか。


遠足場所の動物園は私はまだ行ったことがなく、近所のママさんによれば高低差があるそうで平坦な道がないアセアセ


ママさんはベビーカーではなく抱っこ紐で連れて行ったそうで、ベビーカーはお勧めしないそうな。


長男の時は抱っこで母子がくっつくのも愛おしくて、10kgまでは抱っこ紐で過ごしてました。


当時は出歩いても今より周辺施設が身近で時間がかからなかったのもあるし、体力があったけど、今となっては同じ10kg弱の次男を抱っこ紐で移動するのは自信なし驚き


ヒップシートも肩ガチガチになりそう。


すると、ご近所ママさんにも2歳と生後まだ2ヶ月の赤ちゃんがいるのにも関わらず、日曜日なら次男の面倒を見られるよ、とのこと。


ただし、彼女も知っている通り、次男の人見知りと場所見知りを考えると1人で預けるのは大変そうアセアセ


結局夫とお留守番かなぁ。


当日までどうするか読めなさそうです昇天