子供の頃、お祝いの日に食べてた定番は?
▼本日限定!ブログスタンプ
赤飯とか、寿司?

田舎だったのでお祝い事になると
親戚中集まるから準備する人は
とても大変だったんじゃないかな
煮しめ?がめ煮?子供の頃は
あんまり好きではなかったけれど
今は大好きですね
今も昔も苦手なのは鯛の形をした
落雁みたいな砂糖のかたまりw
蒲鉾だと好きだったんだけど
砂糖はね〜
ただ甘いだけだから皆
持って帰らないんだよね
暖かいの
来週から冬将軍が数日くらい
暴れん坊将軍するらしいけれど
今日は忙しくしてたから額に汗が。。
いや、もう11月も半ばだぜぇ?w

少しは冬っぽく毛細血管系になった
木々もあったけど

やっと青い空がお目見えさ
そうすると秋っぽく感じるオレンジ色♪
今年は、あんまり紅葉を見てないな
見る暇がないのか
意識が行かないのか
心にゆとりがないと
癒やしに意識がいかない
不思議
移動中に夕焼けが薄っすらと
本当は青空なのに雲のせいで灰色の空になっちゃう
神奈川県民で一斉に鼻息吹いたら・・・

流れていくのかな?
そんなん出来るくらいの
鼻息が集まるのかな
面白そうw
私だけか