☆①~④の写真は、ピッチングフォームです。
◎トップスタイルを最強型にする指導にしてます。
かなり出来て来てますので良い傾向と思ってます。
①始動。




①バランス良しです。
②トップスタイル。

②軸足に、一旦体重が乗る様になったトップスタイルです。
左足の使い方は、元々内旋する様になってましたが着地の時に捻りがゆるむので、ゆるませないようにを伝えてます。
③リリーススタイル。

③前足の爪先は、もう少し内側がベストですが良いスタイルです。
以前よりは前足の膝の閉まりが見えてます。
良い傾向です。
④フォロースタイル。

④前足の爪先が移動してますので、膝が開いてます。
しっかり閉めて投げきれる様にしましょう。
☆⑤~⑩の写真は、バッティングフォームです。
◎バッティングは、ジャッジ選手の様な右手首の形でボールを捉えるスイングを目指して行けばと伝えています。
⑤タイミングの始まり。






⑤
⑥トップスタイル。

⑥力強く打てる体勢で良いでしょう。
⑦スイングの始まり。

⑦両腕が五角形型です。
理想的とするスタイルで良いです。
⑧インパクトスタイル。

⑧ジャッジ選手の、右手首と同じようにを伝えてる所です。
かなり似て来てると思います。
◇ジャッジ選手のインパクトスタイル。

◇五角形型両腕で、右手首の形が特徴となるスタイルです。
他の選手にあまり見られないスタイルですが、この手首の形が凄い結果を出すポイントと思ってます。
私が昔から理論として来てる事を、ジャッジ選手がやれてると言う事です。
⑨インパクト後のスタイル。

⑨両腕とバットとのラインが一直線!
素晴らしいスタイルです。
⑩フォロースタイル。

⑩豪快なフォローです。