☆①~④の写真は、ピッチングフォームです。

◎左脚の使い方に取り組み中です。
これに連動させる頭の位置も指導中です。
投げる時のバランスを良くして行く方法なので、しっかり覚えましょう。

①始動。

②トップスタイル。
②左脚の使い方と頭の位置が良くなって、バランスの良いスタイルになっています。
後は、右腕の振り方次第です。

③リリーススタイル。
③右腕の振り方は課題ありのスタイルですが、全体的なバランスは良くなっていると思います。

④フォロースタイル。
④良い感じですが、理想的となるには前足の膝を内側寄りの形」にする事です。

☆⑤~⑩の写真は、バッティングフォームです。

◎雨が降って来た為、カメラの都合で指導前のフォームです。
打ち損じが多くなる原因が良く解るので、しっかり見て考えると良いでしょう。

⑤タイミングの始まり。
⑤ヘッドの位置を基準にする時点です。
一本足打法のタイミングの取り方のスタイルです。

⑥トップスタイル。
⑥左脚が降りて着地した所をトップと言います。
この時点の、ヘッドの位置とバットスタイルで良し悪しを判断します。
右肘の位置が良くないと言うか、打ち損じの原因になりやすい位置です。

⑦スイングの始まり。
⑦バットの先端(ヘッドと言う)が、大きな円を描いてバットが遠回りしてるのが良く解ると思います。
この様なバットの動き(スイング)では、ボールに当てるのは至難の技と言えるでしょう。
全ての原因が、右腕(右肘)の使い方にあるとして良いと思います。
今日、右腕(手首と肘)の使い方を強く指導しましたがそれを良く覚える事ですね。

⑧インパクトスタイル。
⑧ポールが止まってるので、バットが遠回りしても間に合います。
ここの形だけを切り取れば良さそうですね。

⑨インパクト後のスタイル。
⑨ここだけを見れば、悪くはないスタイルです。

⑩フォロースタイル。
⑩良く振りきれてます。

◎良く打てる為の肝心とする所は、トップスタイルからインパクト迄の両腕の形(使い方、動かし方)と言っても過言ではないでしょう。
そこに問題を抱えてるので、指導された右腕(手首と肘)の使い方が出来る様に頑張りましょう。