◆5月20日〜5月26日の流れ

 


【みずがめ座の意識ポイント】

 

 

「本音」と「居場所」の1年が今週「着地」していきます。

 

 

この1年という時間で、あなたは自分の本音と徹底的に向き合い、

 

 

身近な人や、家族や、親とも向き合いながら、自分の居場所をつくってきたはずです。

 

 

本当の意味での「居場所」というものは、「箱」や「場所」だけあっても成立はせず、

 

 

そこで「温かな交流」や「信頼関係」が育まれることで完成するものです。

 

 

あなはたこの1年で、自分の本音とも向き合いながら、

 

 

物理的&精神的な「居場所づくり」に尽力してきたはずです。

 

 

「全体を俯瞰して役割を演じる」のが得意な「みずがめ座」の方ですが、

 

 

そろそろ「人に合わせる自分」を弱めて、

 

 

「好きなこと」や「趣味」や「自己表現」に軸足を移して良いのかもしれません。

 

 

そのための「条件」はすでに揃っていて、

 

 

あとは、あなたが「やるか、やらないか」だけなのかもしれません。

 

 

少し無理をしてきた部分や、犠牲が強まっているところがあれば、

 

 

それを身近な人に「本音」で語ってみるのも良さそうです。

 

 

抑えた感情は消えませんし、いつか爆発して顕在化するだけなので、

 

 

怖くても「まっすぐ伝える」ことが大切です。

 

 

(本音を言っても、相手はあなたが思うほど傷つかないので安心してください。)

 

 

この半年ほどで「出会った仲間」や「関係が深まった人」たちを思い浮かべて、

 

 

彼らとの関係も、あなたにとっての「居場所」になっているのなら、

 

 

その有り難さを感じてみたり、実際に感謝をしてみるのも良いでしょう。

 

 

引っ越しや、居場所づくりや、家族や身近な人に尽くしてきた人も、

 

 

ここからは「自分のこと」に集中していける時間に入ります。

 

 

自分を表に出していく怖さを、思い切り「楽しんで」いきましょう。

 

 

 

 

 

 

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

きっと素敵な未来です。

 

 

 

Kenny

 

 

 

 

 

 

◆上半期の空模様

 

 

◆目次に戻る。

 

 

◆Voicyで「声の配信」もどうぞ。

https://voicy.jp/channel/4230

 
 

◆最近の記事一覧

https://ameblo.jp/hoshigokoro/entrylist.html