現地時間12月9日(日)になりました。

 

 

 

2018年「ホノルルマラソン」当日です。

 

 

 

僕は、このために、

 

 

 

今年だけでも1,200kmほど走り、

 

 

 

ここ2ヶ月ほどで、20km × 2回と、

 

 

 

27km × 1回を走ったワケですが、

 

 

 

何はともあれ、

 

 

 

ハワイまでやってきたわけですので、

 

 

 

あとは本番を迎えるのみ、

 

 

 

という段階になりました。

 

 

 


 

 

スタートは朝5時なので、

 

 

 

目覚ましは「3:00」にセットしてありましたが、

 

 

 

早めに目が覚めてしまいました。

 

 

 

※AM1:54。

 

 

 

 

朝食を済ませてから準備に取り掛かります。

 

 

 

※ゼリー、カード、現金、手書きの地図。

 

 

 

スタート地点は、

 

 

 

ホテルから1キロ以内の場所にあるため、

 

 

 

歩いて向かうことができますが、

 

 

 

ゴール地点はホテルから3キロ以上離れているため、

 

 

 

公共のバスに乗って帰ってくる必要があります(送迎バスはありません)。

 

 

 

ちなみに「現金」でしかバスは乗れないため、

 

 

 

現金を持っていく必要がありますが、

 

 

 

紙幣をそのまま携帯していると、

 

 

 

汗で「しわくちゃ」になってしまいますので、

 

 

 

ホテルのカードとクレジットカード、

 

 

 

$1札を3枚、ビニールの小袋に入れて、

 

 

 

エナジードリンクと共に、

 

 

 

ウエストポーチに入れます。

 

 

 

※僕の大切な$3。

 

 

 

すべてを収納後↓

 

 

 

※薄いって、良いですよね☆

 

 

 

携帯はホテルに置いていく予定だったので、

 

 

 

スタート前に記念写真を撮っておきます。

 

 

 

※フルマラソンの恐ろしさを知らないケニー氏。

(朝から妙なテンション。)

 

 

 

◆ホノルルマラソン本番

 

 

 

ふだん僕は1回約8kmを、週に4〜5回ほど、

 

 

 

1週間で35km走るのを目標にして走っています。

 

 

 

小説を書いているときはもう少し真面目に走るので、

 

 

 

1週間:50kmを目標に走っていますが、

 

 

 

ここ最近は「30km/週」というのが、

 

 

 

平均的なところでした。

 

 

 

その他にも20kmを2回と、

 

 

 

27kmを1回、やっているので、

 

 

 

まぁ、なんとかなるでしょ、

 

 

 

と思っていたんですが、

 

 

 

それは、「大きな間違い」でした、、。

 

 

 

 

 

 

20kmあたりまでは、とくに問題もなく、

 

 

 

ただひたすら走っていればいいんですが、

 

 

 

25kmあたりから怪しくなり、

 

 

 

27km地点で速度が急激に落ちはじめ、

 

 

 

28km地点からついに歩きはじめることになります。

 

 

 

「あと14kmくらい」と思うかもしれませんが、

 

 

 

フルを走ったことのある方ならこの距離が、

 

 

 

どれだけ果てしなく感じるか、

 

 

 

お分かりいただけると思います。

 

 

 

・こんなところで歩くわけにはいかないんだ。

 

 

・ここまでたくさん練習してきたじゃないか。

 

 

・ひとまず、あの「標識」まで走ってみよう。

 

 

 

そんな言葉を自分にかけながら、

 

 

 

歩いたり、走ったりを繰り返していきます。

 

 

 

27kmまで5分40〜50秒/kmだったペースは、

 

 

 

8分になり、10分になり、

 

 

 

やがて、15分になっていきました。

 

 

 

(いやぁ、ナメてたなぁ、、。

 

 

 

これじゃあ絶対に4時間は切れないし、

 

 

 

4時間半だって怪しいよ、、。)

 

 

 

そんなことを考え始めます。

 

 

 

※フルマラソンをナメ散らかしていた頃のケニー氏。

(4日前が懐かしくなってきます。)

 

 

 

 

 

 

沿道では「Keep Pushing!!」という声援。

 

 

 

Keep Pushing!!(頑張って!!)

 

 

 

わかってる。

 

 

 

僕だって、できることなら、

 

 

 

「Pushing」したいんだ。

 

 

 

(でも足が限界なんです。)

 

 

 

◆せっかくここまで来たんだから

 

 

 

走ったり、歩いたりを繰り返しながら、

 

 

 

なんとか37km地点まで来ましたが、

 

 

 

それでも情勢は変わらず。

 

 

 

むしろ足はどんどん疲弊して悲鳴を上げてきます。

 

 

 

太陽も顔を出し、

 

 

 

日差しもどんどん強くなっていきます。

 

 

 

「せっかくここまで来たんだから、

 

 

 

やるだけのことはやって帰ろう」

 

 

 

そう自分に言い聞かせます。

 

 

 

そんなときに浮かんだ、

 

 

 

ミスチルの歌詞がコチラ↓

 

 

 

もういいや もういいや

 

疲れ果てちまった

 

そう言って そう言って

 

ここまで来たじゃないか

 

 

 

そうだ。そうだ。

 

 

 

今までの人生だって、

 

 

 

もうダメだと思ったことが何度もあったけど、

 

 

 

そのたびに、なんとか切り抜けてきたじゃないか。

 

 

 

そう言い聞かせながら、

 

 

 

足を前に進めて行きます。

 

 

 

◆情勢が変わる

 

 

 

たしか39kmあたりからだったと思います。

 

 

 

上り坂に入ったあたりから、

 

 

 

メンタル面での変化が訪れました。

 

 

 

ここは多くのランナーが坂道にやられてしまう区間なんですが、

 

 

 

そこから僕は「歩いたり、走ったり」を一切やめて、

 

 

 

走ることだけに集中しはじめたのです。

 

 

 

(なぜか不思議と、そんな状態になれたのです。)

 

 

 

あとはもうほとんど記憶にありませんが、

 

 

 

ラスト3kmはずっと、

 

 

 

マントラのように、

 

 

 

ビール、ビール、ビール、

 

 

 

と繰り返していました。

 

 

 

(もちろん心の中で。)

 

 

 

※ホテルで僕を待つビールたち。

 

 

 

「最後の直線」は本当にキツかった、、。

 

 

 

「FINISH」と書かれたゲートが、

 

 

 

全然、近づいてこないのです。

 

 

 

最後の力を振り絞って、

 

 

 

ゴールに近づいていくと、

 

 

 

電光掲示板に、

 

 

 

4:49:40と見えるではありませんか。

 

 

 

4時間49分40秒!!

 

 

 

そこで僕は、

 

 

 

絶対に4時間50分を切ってやる!!

 

 

 

と思い、

 

 

 

猛ダッシュ。

 

 

 

なんとか4時間50分を切れました。

 

 

◆一番過酷な帰り道

 

 

 

走り終わって、メダルをもらい、

 

 

 

近くの芝生で休むことに。

 

 

 

放心状態で芝生の上に横になって、

 

 

 

配られたゲータレードを口にしつつ、

 

 

 

意識が回復していくのを待ちます。

 

 

 

走り終わったとき僕が強く感じたのは

 

 

 

満足感でも、達成感でもなく、

 

 

 

「もう走らなくていいんだ」という

 

 

 

「安堵(あんど)」感でした。

 

 

 

 

 

 

意識が戻り、

 

 

 

なんとか歩けそうな状態になってきたので、

 

 

 

芝生から立ち上がり、

 

 

 

手書きの地図を頼りに、バス停を目指します。

 

 

 

そう、

 

 

 

家に帰るまでがマラソンなのです。

 

 

 

※手書きの地図が頼りです。

 

 

 

無事にホテルに帰り着き、

 

 

 

湯船に浸かり、身体をほぐし、

 

 

 

朝を迎えた日本にいるLINE@の読者向けに配信をして、

 

 

 

そこから「5時間」爆睡しました。

 

 

 

そして夕日を見ながら、

 

 

 

ご褒美をいただいたわけです。

 

 

 

※1週間ぶりのアルコール。

 

 

 

◆体験する価値がある。

 

 

 

とまぁ、ここまでいろいろと書いてきたわけですが。

 

 

 

フルマラソンをやるかorやらないか迷ったら、

 

 

 

「ぜひ、やってみていただきたい」と、

 

 

 

個人的には、思うわけです。

 

 

 

自分がどれだけ「ちっぽけ」で、

 

 

 

「弱い存在」なのかわかると同時に、

 

 

 

自分がどれだけ「勇敢」で、

 

 

 

どれだけ「タフ」なのか、

 

 

 

それが身体の底の部分で理解できると思います。

 

 

 

(「身体を通じた理解」って、人間にとって大切だと思います。)

 

 

 

そして今回、完走してみた結果、

 

 

 

「書くこと」と「走ること」の間には、

 

 

 

かなりの共通点があることがわかったのも、

 

 

 

僕にとっては大きな収穫でした。

 

 

 

 

 

 

レポートは以上でございます。

 

 

 

それでは引き続き、

 

 

 

よろしくお願いします。

 

 

 

高木建之介(Kenny)

 

 

 

ハワイレポ 目次 に戻る。

 

 

 

※別日に見た夕焼け。

 

 

 

 

 

 

『星ごころアドバイザーLINE@』

友だち追加

※日々、様々な「星の流れ」をお伝えしています。