ある日の夕食の献立 | 道産子な母ちゃんの転妻生活

ある日の夕食の献立

ある日の夕食写真

転勤族のベランダ菜園~札幌で園芸初心者がマイペース挑戦~

献立

★白飯

★わかめスープ(わかめ、もやし、ねぎ、ごま)

★トマト

★カレー味巾着(油揚げ、もち、たまご)

★温野菜サラダ(キャベツ、カラーピーマン、人参、味噌マヨソース)

★天ぷらとから揚げの中間のような揚げ物(鶏胸肉、しいたけを茶葉を入れた衣で揚げた)

15品目くらい?

巾着は、カレー鍋をした残りの汁で煮込みました。


また別の日の夕食の写真
転勤族のベランダ菜園~札幌で園芸初心者がマイペース挑戦~
献立

★白飯

★味噌汁(油揚げ、キャベツ)

★トマト

★水菜ときのこの煮びたし的なもの(水菜、しめじ、しょうが)

★わかさぎの南蛮漬け(ワカサギ、玉ねぎ、人参、ピーマン)

写真にはないけどデザートに果物(私はデコポン、夫はおなかの調子が悪くりんご)

12品目くらい?

南蛮漬けは市販の「マリネの素」に醤油と砂糖など足して調味液を作りました。鷹の爪は普段使わないのでうちにはなかったので、七味唐辛子をいれて代用して味はなんとかなりました。


なるべく色んな食品を食べられるようにしたいのだけど、レパートリーが少ないし買うものが偏っちゃうのね。

望ましいのは一日30品目以上でしたっけ?

夏には家庭菜園で採れた食材を食卓にのせられることを夢みて頑張ります。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村