9月に入り、もう6日も経っているんですね不安
ブログにしなきゃしなきゃと思っていたのに
やっとのupです赤ちゃん泣き

石原瑤子さんのオンラインサロン
セルフコーチング大学内で
ザ・マジックの感謝ワークに参加することにしました♡

ザ・マジックは
ずっと欲しいなーと思いつつ
できる自信がなかったので
優先順位は低かったのです…(常に欲しい本がありすぎて)

セルフコーチング大学に入会当初
既にサロン内ではワークの期間が始まっていたので
次の開催時には、ぜひやりたい!と思っていましたひらめき



でもね…
個人でひっそりやろうと思ってたの爆笑

だけど、私のことだから
すぐサボることは容易に想像できた(笑)
それと、
せっかくオンラインサロンで出逢いがあるのに
関わりを持たないまま終わってしまうって凄く勿体ないなーと思ったのもあります赤ちゃん泣き
(セルフコーチング大学は年内で終了してしまうの赤ちゃん泣き)

チームで分かれて少数でやるので
はじめまみしりの私でもハードル下げられたのもよかった。


団体行動もチームプレイも苦手だと思い込んでいて
なんで苦手かなぁ〜って考えたけど

迷惑かけるだろう。しか出てこなくて

この話はまたどこかで…


継続やチームプレイは苦手だけど
ここでやってみなきゃ
ザ・マジックに手をつけることなさそうだし
ここでやってみなきゃ
できるのか?できないのか?
本当に継続やチームプレイが苦手なのか?
わからないから、わからないならやってみよう!

やりきるを体験しよう!


と思って
チームで参加することを決めました♡


昨夜はチームの方と
キックオフミーティングでした!




瑤子さんがいつも
『このサロンの人は本当にみんな素敵な人ばかり』と仰っていたのだけれど

本当に素敵でした…



既に何度かやり遂げているというメンバーの方が
『迷惑掛けるとか考えずに、28日ワークはちょっとした楽しみとかラジオ体操くらいの感覚で大丈夫ですよ〜!』と仰って下さって

私はとてもゆるんだ!(笑)


チームでやるんだから
しっかりやらないと!ドキドキ!!!
ってずっとしてて
だんだんお腹しくしくしてきて
あーやっぱり個人の方がいいかなとか思ってたんだけど

ミーティング後は
できそう♡楽しみ♡

って思えた♡


やらなければならない!成し遂げなければ!ではなくて

素敵な皆さんとご一緒できること
ザ・マジックにチャレンジすることを
楽しもう♡

どうせやるなら
楽しんだ方がいい♡


それでね??


9/10からサロン内でのスタートを機に
Instagramにも28日間の様子をupしようと決めましたニコニコ飛び出すハート



これもやりきる為に何ができるかなー?と考えて

思い付いたの泣き笑い

逃げ癖があるから、逃げ道を塞いでやろうと思って(笑)

嫌々じゃなく、楽しめるようにね♡


そこで!


Instagramを通して
一緒にやりたいー!という方いたら
ぜひ一緒にやってみませんか?

私は毎日やりきるを目標にするけれど
無理せず、できない日があっても全然大丈夫❣️

コメント欄とかで
今日やったよー!って報告し合ったり
励ましあったりできたらとっても嬉しいです飛び出すハート


ルールとか全くないのですが
ザ・マジックだけはお手元にご用意下さい花
本文のupは無理だなと思ったので(笑)

やらなくても、読むだけでも面白いと思う!



Instagramでは
載せられる日はノートのupと
気付いたこととかあればその都度投稿できたらいいなーと思っていますのでニコニコ
見守りや応援大歓迎です爆笑飛び出すハート

一緒にやってくださる方はDM下さい〜♡


私のInstagramはコチラです♡
フォローしてくださると嬉しいです♡