なんだかイライラする。
そんな方が多いように感じます。

私も小さなことが
勘に触ったりします(笑)


大抵のことは
本当はどっちでもいいんですけどね~




私も昨日ね、
イラッとすることがあって。

短気なので割とイラッとしやすいんですけど(笑)



頭の中でしばらく悶々とさせていました。
そしていつものようにノート展開。

「なんでイライラしたの?」と聴くのではなくて

ただ、自分がイラッとしたポイント、事実
相手に投げつけたい言葉をつらつら書いてたんだけど


私が本当にしたいことって
イラッとすることなのか?

私が本当にしたいことって
この人をジャッジして
マウント取られたことにイラッとして
マウント取り返そうと勝とうとすることなのか?

ってところに行き着いたときに


そうじゃないな。って思ったから
やめました(笑)


表現や、意見は違っても

その人の役に立てばいいな。
気持ちが楽になったらいいな。


っていう

根本の目的やエネルギーは

同じだと思ったから。



いろいろな感情や欲求はあれど
目に見えない部分での本当の目的が同じなら

ジャッジしたり
勝ち負けだったり
戦ったりって


すっごく勿体無い。
すっごくしんどい。


私の本当にやりたいことではないんですよね。



でも、苦手だなとは思うし
今、その人と3次元で関係を育みたいとは思わないから
無理に近付かなないし
なるべく接触はしたくないよ( ˆ ˆ )/♡と
オーダーだけして


それならもっと
自分の言葉が届くように
そっちにエネルギーを注ごう♡って
決めたんです♡


でも、そう決めたら
ブログ書けたしネタにもなって
私的には最高でした( ˶ ̇ᵕ​ ̇˶)


最近、こういうレベルの事が
沢山起こってて
決めたことを試されてる感じもするし
練習させられたりもしてます(笑)
短気だからね(笑)





この数日、

感情が揺さぶられたり
動揺したり、そんなことが
大小様々ありませんか?
私自身はとても小さなことがいくつかあったり
周りは思い切り揺さぶられていたり
様々あります(笑)

そんな時はやっぱり

"自分はどうしたいか?"

だと思うんです。


ここ最近で今までの
どうしたいか?が更に深まった感じがします。



相手がどう思っていても
それは間違いだと主張する人がいたとしても



自分の答えが"自身"と一致しているのなら
誰になんと言われてもそれでいいんです。


夏至は一年で一番太陽が高くなる。
夏至に向けて陽のエネルギーは強くなるし
蓋をしてきたことが炙り出されることもあるでしょう。

でも、あなた自身が決めたのなら
それでいいんです♡



進もう♡



誰かの言葉に惑わされたり
選択に迷うのは


やっぱり、自分が大事だからだと思うんですよ。


どうでも良ければ迷う必要なんてないですからね。


でも、せっかく迷ったのなら


外側じゃなくて

自分の内側が感じたことで
迷って決めたい♡


だってせっかく
自分の為に迷っているのだから♡









昨日、ごめんね青春というドラマの再放送(TVer)で見ていたら


『相手を愛し敬うことは
自分を愛し敬うこと』

という言葉が出てきました。

聖書に出てくる言葉なのかな?詳しくないんですが。


このドラマ

仏教の男子校とカトリックの女子校が
対立関係にあって
統合をしていく中で男女の恋愛模様が描かれたりしてるドラマなんですけど

リアルタイムでも実は見てたんですけどね

今、見るから考えさせられることや
名言とかも沢山あって

面白いですよ♡



私も聖書や仏教あまり詳しくないのですが
聖書、仏教、神道のこと
もう少し勉強したいと思ってます♡


たぶんね、
宗教も目的は一緒。
宗派が違うから争いなさい、勝ち取りなさいなんて

キリストもお釈迦様も日本の神々も
言ってないと思うんですよね。