おのころ島神社を歩く | hoshibanaのブログ

hoshibanaのブログ

星花龍華のブログです。
スピリチュアルや普段のできごとを書いています。
みなさんのフォローをお願いします。

ブログ担当花子です。

 

 

おのころ神社をゆっくり散策スター

 

こちらは歌碑ですね目

『おのころの 社に詣で日の本の真の民と なれし思いに』
鈴木哲也 作

とあるそうです気づき

 

八百萬神社は正殿の西の奥にあるそうです神社

 

奥まで進んで

 

八百萬神社にて参拝お願い

 

手書きの案内板?

更にその先を降りていくと
産宮神社(お砂所)に行けるようです花

 

国生みの「天の沼矛」から滴り落ちた塩の塩砂

ということです。ご利益がありそうですね!!

 

まだ新しいですね

おのころ島神社の歴史を語ってくれていますキラキラ

 

変わらず素敵な神社ですねルンルン

 

霊視鑑定のご依頼はこちらから

 

 

お問い合わせは下記ホームページ、またはLINEまで

 

 

『電話占い師またはチャット占い師としてすぐにデビューされたい方』

 

 

 

龍輝学園

ホームページはこちら

 

オンラインショップはこちら

 

占いや講座のご購入はこちら

 

 

上原よう子(星花龍華)書籍のご購入はこちら

12/5(火) たった2時間で『電話占い師』になれる講座
12/5(火)《Zoom受講》たった2時間で『電話占い師』になれる講座

12/8(金) 龍体文字占い師になれる資格認定講座【ディプロマ付】
12/8(金) 《Zoom受講》龍体文字占い師になれる資格認定講座【ディプロマ付】
12/8(金)《オンライン》たった2時間で【電話占い師】になれる講座