知識がいっぱいになっちゃって


でも実体験がないから


それを本物にすることができない


予習していても


実際やってみたら違った


百聞は一見にしかずと言うように


人の話を聞くだけじゃ


見えて来ないものも沢山ある


それは頭では分かってる


想像も出来る


でも体感を伴ってないから真の理解は出来てない


体験して初めて理解出来るもの


そう言うものが多くて


そう思うと知識って詰めんでいても


無駄ではないけど


それが必ずしも必要かと問われると


何とも言えない


だって逆に迷ったり自分で自分を惑わせることにも繋がることもあるから