めちゃくちゃだな


和の心ねぇ


人と人との繋がりを大切に?


その割に


闇を一掃しよう


闇を排除しよう


だけど調和の世界が云々


平和な世界を云々


愛に溢れた世界が云々


え?


意味不明なんだけど?


光と言う一部しか見てない


その状態で何が平和?


どこが調和?


何が愛に溢れてんの?


光側だけを生かす


この状態のどこに愛が?


はっきり言って


闇とやってること変わんない


闇は光を支配してたけど


光はその闇を排除しようとしてる


支配どころか一掃だよ?



闇の肩を持つとかそう言う話じゃなくて


普通に疑問に思う


これを見えない存在が人間に未だに伝えているなら


その存在も存在で


捉え方や見方を改めて行かないと


こういうどっちが正しい、どっちが良いか悪いか


そう言うことをずっとやり続けてたら


いつまで経っても同じことを延々繰り返すだけ


それと


何故、人は見えない存在からのメッセージをそのまま受け取ってよく考えない人が多いの?


何故問いかけないの?


どうしてそのまんま鵜呑みにする形でよく考えもせずに


不特定多数に発信すんの?


なんで目に見えない存在だからと言って間違ったことを言わない、絶対に正しいと思えるのか


私には分からん


イラッと来るかも知れないが


自分のことそんなに信じられるんだ?


すごいね


どこからそういう自信湧くんだろ


ムカツク、腹立つかもしれないけど


絶対に大丈夫なんてことないから


存在を見極める目を持たないと


存在や存在が提供する情報に惑わされるよ


そして不特定多数に向けて発信されてる内容を受け取る側にも


情報を精査する目が要求されてる


その見極めや分別(ふんべつ)する力は自分の中にある違和感


それを指標にしながら一つ一つ取捨選択して精査して行くしかない


だから何が大事なのか


己自身の感覚


自分自身が一番よく分かってるからね


なので自分を知れと言われてるのだと思うよ


己を知らずに分かるわけないし


ただでさえ自分を蔑ろにしてしまう世の中だから


自分を見失って迷子になってる人が多い


それは私だって同じ


でもそう言うのも人間だから


それが悪いってわけじゃない


だけど


見えないものだからこそ


より慎重にならないとダメなんじゃないの?って私は思うわけ


神様だからってそう簡単には信じないし


向こう(神様)にも誠意や誠実さを見せてもらわないとね


私だったら無理


安心安全な存在かどうかなんて


まず普通分からない


見えないし


素晴らしいメッセージを伝えていたって


よーく内容を吟味すれば


一見良さげなことを言ってるようで何を言ってんだ?ってのも多々あるからね


だから怖いんだよ


存在だから大丈夫、安心だ


なんて私は思わない方が良いと思っている


もちろんすべてがってわけではないけど


アセンションとか


次元上昇とか


覚醒とか


スピリチュアルとか


ライトワーカーとか


ライトウォーリアとか


スターシードとか


他にも色んな言葉があけど


そういう言葉に敏感に反応する人こそ


ホント気を付けないと


マジで😱


全員ではないけど見ていて怖い