エイプリルフールで笑った嘘は?
▼本日限定!ブログスタンプ
なんかあったかなぁ
何にもないかもしれない(笑)
4月1日に嘘つく人ってそんないなくない?
今日エイプリルフールだぁって言ってさ
嘘つく人いないよね
エイプリルフールだぁってわざわざ口に出して言わないかもしれないけど
いつから始まった行事なんだろうね?
行事って言っていいのかな?
あるいは習わし?
みんなで0番のフール(愚者)になって
新しいスタートを切る?
楽しく過ごす?
人によっては小躍りする?
わーい!って
新生活スタートするしね
新しいことにチャレンジする時とも言えるよね
どうするのかは好きにしたらいいんだけどね
特に何にもないなぁ
やっぱり
浮かばないや
嘘つく人いないからな
面白い嘘でしょ
笑うってことは
楽しいとか
笑えるような嘘って何かあったかな
空飛ぶペンギンの話は別にそんなに笑ってないし
確かイギリスのBBCが作った映像だったと思ったけど
子供の頃に見たものだから記憶違いかもしれない
でも確かイギリスからでBBCって言ってたと思うんだよね
ペンギンが空を飛んでいる映像
それだけはすごく鮮明に覚えてる
何匹もいた気がする
可愛かった
本当は空を飛べるんだよみたいな内容で
それをめちゃくちゃ信じた人がいるっていう
でもエイプリルフールの映像だから嘘だよって
なのに信じちゃった人がたくさんいたっていう感じの内容だった気がするんだ
でも面白いというか
可愛かった
笑ったわけじゃないんだよね
でもほっこりするというか
びっくりはしたかな
別にネガティブの内容じゃないから笑い に該当してもいいか、、、(?)
別にいいよね?
いいってことにしよう
じゃあ笑ってはないけど
でもきっとびっくりしてる
その後に
笑顔になっていたかもしれないから
空飛ぶペンギンの話ってことにしとく
無理やり感半端ないけど
まあいいよね