最近ね


前から食べてた海苔が


あんま美味しくないの


違う海藻?を使ってるんじゃないのか?ってくらい美味しくない


海に異変が起きてるの?


それともその海苔に使っている海藻が変わった??


そもそも海苔って何なの?


調べたら藻類だった


ふうん


多分植物だよね


果物も野菜も多分植物だと思ってるんだけど


別に該当するの?


話が広がりすぎるから戻すけど


あんまり美味しくないんだよ


なんか臭いんだよね


何が起きてるんだろう?


藻って光合成?


それとも何か食べて生きてるの?


何か食べて生きてるんだったら


食べ物に変化があったとか?


すごい臭いんだよなぁ


しかも海苔自体の値段もすごい上がっちゃってるし


値段上がってる割に味落ちてるって


もう何なの


味付き海苔も美味しくないしさ


海苔の質が悪い


って個人的に思ってる


私の味覚の問題?


変な味がして食べたくないんだよね


だけど海苔いっぱい余ってるし(^_^;)


高いけどもうちょっとお値段しっかりしたものを買ったら美味しいのかな?


それでまた美味しくなかったら最悪だよね


一体海苔に何が起きてるんだろう?


海苔と言うよりも海洋に何か起きてるのかな?


それ以外だったら海苔に何か混ぜているとか?


でも海苔しか書いてないんだよねぇ


何パーセント以下は書かなくてもいいみたいなのとかあるんだったら


話は別だけどね


ノンカフェインとかカフェインレスとか書いてあっても実はカフェイン入ってたりするからね


法律でカフェインをこのくらい含有してたらカフェイン入ってますって表記が必要だけど


それ以下だったらカフェイン入ってないことにしてもいいよってなってるから


海苔も実際のところどうなんだろうね?


なんか勝手に何かを混ぜてるっていうテイになったけど


何か混ざってるかどうかは分からない


でも本当に臭くて美味しくない


正直食べたくない


味付け海苔の味よりも


海苔の臭みの方が増してるんだよ


味を上回る海苔の臭さってやばいよね


だから海苔に何が起きてるのかなって


海苔がすごい劣化してる気がする


でもそんな安い海苔ではないんだけどね


確かに他のに比べたらお手頃価格ではあったけど


それでも真ん中くらいの価格帯だったし


もっと美味しかったんだけどな


品質が落ちた気がする


でも自然由来のものだからね


どうしようもなんないよね


むしろ食べさせてもらってるだけありがたい


海苔も海苔で頑張ってるんだろうし


海、大丈夫なのかな


心配だよね