今回は選ばれし者
これについてとことん書いてこう
もう思ってることをどんどん出してこう
個人的に思ってることだし
別に自分の考えを押し付けるわけじゃないから
それにこれ私のブログだしね
他人も見るけど私のブログであると
だから好きなように書いたって構わないでしょ
もちろん節度は守りますよ
それは頭に入ってる
昨日の夜から
ずっとそれについて考えてる
夢にまで出てきちゃったよ
もうこれが本当に気持ち悪くてね、しょうがない
でも結構前から思ってたことではあるし
前々から何度か触れてる話題ではある
気色悪くて仕方ない
人類の中から選出されるの
何それだし
色んなパターンがあるよね
それぞれ別に様々なケースがあり
また沢山の見方が出来るから
捉え方も人によって違うし
ここがまた複雑なんだよね
だけど特別な人間とかそういうのを作り出すと
本当に面倒なんだよ
特別な人間とそうではない人間って分ける
そうすると特別な人間じゃないと思っている側は特別な人間に特別な感情を抱くというか
特別な見方をし出す
特別な人間側は自分のことを特別って思ってるのか
それともそうじゃないって思ってるのか
それは人それぞれだと思うんだけど
どうやって何かしら特別な人間なんだって思わせている
この言葉(特別な人、選ばれし者)って本当に厄介で
変な隔たりを生むし特異な見方を生じさせる
あの人は特別だから大丈夫
特別なんだもん平気だよ
私は特別なんだから私の言葉は正しい
私は特別なんだからきちんとしなくちゃ
この人の言葉を信じていれば大丈夫だ
だってこの人は特別なんだから
私は特別な人間なんだから誰かを引っ張ってあげなくっちゃ
大体こんな感じ?
でも全員がこう思ってるとは限らないからね
だけど本当は
別に特別な人間なんて居やしないんだよ
選ばれし者とか居ないの
居たとしても居ないの
勝手にそういう設定になってるだけであって
誰かが勝手にそういうことを言い出したの
その道に秀でた人はいるけど
だからと言って特別かっていうとそうではないでしょう
それと変わらないかな
この物理世界では見えないチカラは特殊ではあるけど
それは一般的ではないから
だけど別にそんな特別でするようなものでもないと思うんだけどね
そういう人もいるんじゃないのでいいんじゃない
本当に思うんだけどさ
この3次元の世界で見えない世界のことをベースに活動している人を見ると
これうまく説明できないんだけどさ
確かにすごいとは思うんだ
思うんだけども
なんですごいと思うの?
それから何で信頼できるんだろうね
その人について行こうって思う
なんでついて行く必要があるの?
どうしてついて来させようとするのかもわからないし
ぞろぞろ率いてくのやめない?
あのさ
それが様々なものを乱立させてるんだよ
派閥みたいにね
気の合う仲間
同じ波動を持つ者同士
そういう風に言えば聞こえはいいでしょうけど
でも結局のところ似たような波動を持つ者同士が集まるそうだったとしても
やってることはグループがたくさんできてるだけ
その考え方に共感した人が集まってる
この集まりの中でそれぞれがそれぞれの意見を持ってその場にいる
そういう感じ
たくさんそういうちっちゃなグループがいっぱいできていて
その中には必ずグループのリーダー格になる人がいて
その人を中心に集まってる
大体そういうのはなんか霊能者が多い
特別な力っていうものを持った人が目に見えない存在から言葉をおろしてその言葉を人間に伝えたり
見えない力を使って先を見通してそれを伝えたりとか
その言葉に従ってみんな動く
これ従来のやり方
ずっと前からそう
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと前からそう
いつまでそのやり方続けてんの
他にもあるんだけどね
一人一人が目に見えない存在と繋がって生きていくって話も出てる
何かと繋がってっていうのが本当に多いよね
なんで何かと繋がらなきゃいけないの?
宇宙と共同創造をしようとかさ
結局そういう感じになるのかもしれないが
うーん、、、
繋がるとか繋がらないとか語弊があるけどそんなことどうでもよくね
宇宙と二人三脚、存在と二人三脚
何かと繋がらなくちゃならない
繋がっていくこと
それができた人たちが今度はそれができてない人に教えていく
なんかそんなのが多くて
だけど繋がるとか繋がらないとかそこじゃないじゃん
繋がらないと何もできないのかい?
それは人でも存在でも同じなんだけど
確かに他者との関わりは大切ではある
それは存在も人もどちらも
でも何かと繋がらないと何かできない
そんなことはないでしょう
どこかに所属しないとだめだとかそういうことでもないし
見えない存在と繋がりを持ってないとダメだってことでもないし
全面的に存在だ人の交流を押してるけど
これからはそういう世の中だとか言ってたりするけど
そういうことがありながらも
大事なのは繋がることではないじゃん
そもそも繋がれって言ったって
未だに変な存在はいるし
どの存在が安心なのかなんてわからないし
そんなすぐに信頼関係なんて結べるわけないじゃん
だって見えないもの
エネルギーで読み取れとかさ言われてもどうやるのかなんてわからないでしょ
それに仮に何かと繋がったとする
ある人は大丈夫って言うかもしれないけど
別の人は大丈夫じゃないって言うかもしれないじゃん
結局それってどういう風に見てるか
第三者がどういった波動を持っているのか
また本人もどういう波動を持ってるのか
自分と似たものを引き合わせるじゃん?
だからそれぞれ波動や放ってる周波数によって見えるものも、繋がる先も人によって様々
そんな状態で繋がれって言われてもね
自分を律することすら未だままなってないのに
見えない存在と?
見えないのに?
大丈夫?って思うし
繋がることが重要ではないというのは
存在と繋がることが大事なのではなくて
自分で生きることが大事だから
どうでもいいじゃんって言ったのはそういうところ
なんかよくわかんない
今スピリチュアル界隈ですら
たくさんの指導者みたいな人がいて
その人についてってる人がいっぱいいる
それが悪いってわけではないんだけど
でもその指導者だって人間なんだよ
人間なんだけどすごい特別視されてるの
なんかよくわかんないそういうのが
私の生徒さんとかさ
うん、、、
村とかさ
コミュニティとかね
なんだこれはって思って見てる
なんかちょっとずれてるよな
村づくりをすればそれでいいとかさ
気の合う者同士集まってればいいじゃん とか
居心地のいい世界とは?
調和って聞くけど
一体何が調和なんでしょうね
存在たちが話す調和についても
私が思っている調和と存在が思っている調和が本当に一致してるのかもわからん
調和って言葉にどんなことを含めているのか
それって正直なところ波動とか見てもわかんないんじゃないかなぁと
思ってることが分かるって言うけど
分かってないから見えない存在同士で争ってるんだと思うし
いつまで経っても
光と闇の話をずっとしてる存在もいる
もうこれ何なんだろうね
気持ちが悪くてしょうがないんだよ
何なんだよその話
選ばれし者をわざと生み出そうとして存在もいると思う
人の中にある正義感に焚きつけてるの
嫌だ嫌だ
人間の中にある道徳や理性といったもの
そこから生まれる正義の心
正しさなんて一番よくわからないものなんだよ
自分の中にしかないから
私の中の正しさと相手の中にある正しさが同じとは限らない
ずっと正しさと正しさのぶつかり合いが起きてる
そういうところには大抵
選ばれし者というものがいて
別に本人は選ばれし者になんてなりたくなかったかもしれないが
駆り出された形、強制的にそうなってしまったとか
あれよあれよとそうなっちゃった
もうやるしかないような?
後にも引けないような形に持っていかれるとかね
そういうのもあったのかもしれないよね
どうやって誰かを扇動するのやめろよって思うんだよね
そうして時代を動かしていくっていう感じがずっとあって
ほんと気持ち悪いなと思ってる
いやそういうものなのかもしれないけど
人間ってそういうところがあって
そういったところから変化というものが生まれる
それ自体を否定はしてないんだけど
そういう変化って大事だから
ただ誰かを立てるみたいなのがどうしても気持ちが悪くて
前に立つ人
そうやって誰かを引っ張ってくるみたいなの
こうしてやろうみたいなのは嫌なんだよ
それが良い意味であっても私は好まないんだよね
そのあり方が好きじゃない
そのあり方で今があるなら
もっと変えていかなきゃならないと思ってる
どうなるのかは分からないけど
たくさんの指導者がいるって言うことは
その指導者の分だけの正しさがあって
その指導者がいて初めて成り立っている コミュニティだから
その人がいないとダメじゃん?
だってその人が主軸にいるから
今までもずっとそうだったんだよ
長がいて誰かいる
その長同士が話し合って様々なところで情報が共有され
こうしていこうみたいな形で治まってるような
でもそれって今と全然変わんないんだよ
今で言うなら市町村長みたいな
昔の大君とかそういう感じで
結局ずっと変わってないの
集まる、固まる、リーダーがいる
そしてその補佐がいるとか
結局今の政治のあり方とかと全然変わんないのよ
これが民間レベルかどうかっていう
やってることは何も変わんなくて別に原点回帰でも何でもなくって
ただ今までのやり方を踏襲してるだけ
表面的には同じように見えても
気持ちの面では違うから違うって言えば 確かに違うんだけど
でもそうやって行った結果どうなったのだろう?
今と同じになんなきゃいいけどね
個人的にはそういったことがあるから
あんまり集まるとかそういうのが好ましく思ってなくて
リーダーとかいらない
村とかもいらない
だってこの村に入れる人とか多分決まってるんだよ
そう全員じゃないんだよ
その人の知り合いとか
誰かのツテがあってとか
何らかの障壁みたいなものは必ずあって
そのコミュニティに属せる人間かどうか
テストみたいなものとかありそうなんだよね
もうその時点でなんか変だなって思うし
気が合う仲間同士だったら良いけど
もし気が合う仲間同士じゃなくなったらどうするんだろう?
さようならしてそれで終わり?
自分の居心地の人だけを集めて
居心地悪くない人はじゃあ去って
あるいは自分から出て行くから結局心地のいい人だけが残るのだとしたら
それのどこが調和で平和な世界なんだろうね
結局自分の都合のいい人間だけが残る ってだけじゃん
そうじゃないって言われても
そのようにしか見えない
波動が周波数がって言うけど
そういう言葉は綺麗事であって現実的に見たら
ただの自己満足と自分にとって都合のいい人間だけが周りに残る
そういう世界にしか見えない
誰かをリーダーに立てるとか
選ばれし者がいるとか
それって
いつもの繰り返しにしか見えないんだよ
まるで見てきたかのように話すけど
見てきたわけではないけど
歴史がそれを物語ってるじゃん
そしてそれを知ってるじゃん
私より詳しい人なんていっぱいいると思うよ
そういう危惧がある
だからこれって大丈夫なのかな?って
すっごい思ってる
そういう流れがずっと来てるけど
この流れに乗ってる人がほとんどだけども
個人的にはどうなんでしょうねって
だって集まることが大事ではないし
重要なのは一人一人個々人が自分として生きることだから
誰か特別な人が居なきゃダメなんてことじゃなくて
私が居てあなたが居てみんなが居て
それで世界が成り立ってる
誰一人として欠けちゃいけないし
とはいえ欠けたきゃ欠けても良いけども
でもそこにあるのは対等な関係なんだよ
別に誰かが他者を率いてくなんてやんなくていいの
それぞれがそれぞれに個として生きる
これが私だっていう状態で
だけど個性と個性がぶつかり合うことはなく尊重し合う
そのためにあるのが話し合い
人の話を聞くということ
だけど人の話を聞くことは別にリーダーを立ててやることじゃない
またリーダーに任せることでもないし
自分が自分のリーダーになって自分を引っ張ってく
私はこっちだと思うんだけどね
集まって何かをやるって本当にろくでもないことが多い
どうなるのかなんてわかんないけど
でもあまりにもよろしくないことの方が多くて←結果的に
もちろんメリットもあるけど
めんどくさいことの方が多い
そのコミュニティに合わなかった人はどうなるの?
合わない人同士で集まればいいじゃないとか
その人はその人にあった波動の場所に行くから別に問題がないとか
そういう見方もできるけど
なんかそれも都合の良い考え方だよなって思ってしまうな
そう思うと人間ってまだまだ未熟だよね
それが悪いとかそういう話じゃなくて
まだ成長の余地があるって事でしょ
分かってないことがいっぱいあるから
伸びしろがあるってことか
どんな風に精神的な成長を見せるのか
そこが見どころだよね
一体どの目線で話してるんだよって言われちゃいそうだけど
でもそんなことを思ってる
うまくまとめられなかったけど
ま、いっか
読み返してなんか変だなと思うところがあったら修正すればいいし?
書きたいことがまた出てきたら書けばいいよね
追記するか加筆するか
またまた別に書き直すか
予定は未定だけど
とりあえず一旦こんな感じで終了しとこうっと