強烈過ぎるんだろうなぁ


言葉の並びやチョイスが


文字だけだとキツく見えるのかも


与える印象が鋭利なのかなぁ。。。


このブログ喋ってくれたら良いのにね


音声入力で入れてるから


本当は抑揚がめっちゃついてるし


所々おちゃらけてたりする部分も実はある


だけど文字からだと伝わんないよねぇ(^_^;)


かと言って絵文字を多用すると見づらい?かなと思ったりもして←多用する時もあるけど


フォントとか文字の色とか大きさとか


変えられたら良いんだけどなぁ


普通に文字を打ち込むことしか出来なくて


機械とかこういうシステムみたいなのに弱くて


単純な作業(コト)しかできない笑い泣き


まぁ致し方ないよね


今の私にはこれしか出来ないし


こう言う書き方になっちゃう


人によっては好まない書き方かも知れない


責めてるような、問い詰めている印象を与えているかも知れなくて


自分で後々読み返すと


あちゃーってガーンえーん思う部分もある


もっと優しく書けたのでは?とか


でもそれを毎度気にしてたらこっちが病む


自分勝手に思えるかもだけど


そうなると全部非公開になるし


それならこう言う媒体を使う必要ないよなぁ


紙に書けば良いだけだもの


それにそう言う柔らかくてほんわかした書き方が出来る人もいればそうじゃない人もいるってことで


ご理解いただけると幸いですm(_ _)m


本当は許可なんて不要なんだ


こう言うことを考えたり、気にする時点で他人の目を気にしてることになるから


だけどそれと誰かを傷付ける発言はまた別


私のブログは人によっては毒かも知れない


だけど根底にあるのは誰かを傷付けるために書いてるのではないし


そう言う意図を持って書いてはいないので


私は分からないけど


エネルギーを読める人は読めるんじゃない?


だけどね


エネルギーを読んでほしくはないの←どっちやねん(;´∀`)


自分で書いておきながらおかしなことを書いてるけど


勝手に読まれるの好きじゃないんだ


こう言うのって一方的に読まれるじゃん?


読みたくて読んでるわけじゃない人もいるからあんまり書きたくないけど


中には勝手に読む人もいるからそういうの結構嫌で不快


だからエネルギー読めないように出来たら良いなと常々思う


人によるのかも知れないけど土足で心の中にズカズカと入って来られてるようなものなので


嫌なんですよね


矛盾してること書いてるけど


どっちも本当に思ってることです


嘘はつけない


全部ホンネ


このブログは生薬みたいになるかは分からないけど


附子(ブシ)とか蟾酥(センソ)みたいなものなのかも?


これ毒じゃん?


でも生薬なんだよね


ものは使いよう


私のブログも、、、?


私のはどうなんだろうか(^_^;)


全部ただの個人的な感想や独り言、考え等だからなぁ


ためになると言うわけではなくて


アウトプットの場、的なもの


しかも刺激強めな時がある


香辛料だったらまだ可愛げがあったけど🌶️


こう言う人なんです


めんどくてメンゴ🙏