西日本で行ってみたい場所は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


島根県も西?

だったら行ってみたいな。

それとも南になるのかな?

どこが西なの?😅

長野県も西?

地理全然ダメなんだわ。。。(;・∀・)

ちょっとどこからが西なの?

西日本ってどこらへん?

ちょっと調べてみよう。

AIによる概要だと。

近畿、四国、中国、九州の4つって載ってた。

ふぅん。。。

じゃあ島根県は該当してるか。

近畿って関西?

大阪とかあるところ?

京都もそれに入るのかな?

奈良県とかも??

九州って鹿児島とかあっちだよね?

くまモンとかいるところだよね?

どげんかせんといかんって言う東国原 さんがいたところもそうだよね?

四国はちっちゃいところ。

4つくらいの県があったような?

ごめん、本当に分からなくて。

結構うろ覚えだから間違えてるかも。

それとすごく失礼な覚え方をしてるかもしれなくて。

ご不快にさせたらごめんね。

じゃあ長野県は何?

自分が住んでいるところから見て西?

それとも北?

そういうことを抜きにしたら何になるんだろう?

長野県は東日本に入るんだって。

西日本に該当しなければ消去法で東日本に入るだろうけどさ。

でもさらに調べると。

長野県って東日本なのか西日本なのかどっちなんだ論争が起きてるみたい。

え?そうなの??

ちなみに気象庁のホームページによると東日本は関東甲信と北陸と東海地方だって。

ごめん、どこからどこまで?

関東甲信ってどこ?

関東って一都四県?

東京、神奈川、千葉、埼玉?

どうなんだろう?違うのかな?

甲信っていうのは?

山梨県とか栃木、茨城、群馬とか?

信って付いてるなら長野も??

信州って言うし?

北陸ってどこなの?

富山県ってどこ?

勝手に富山って北陸のイメージがあるんだけどさ。

そもそも北陸って何?

北の陸地だから石川県とか?

宮城県はどこに該当する?

岩手とか秋田とか青森は東北って感じがするんだけど。

じゃあ東海って?

東の海って何?

ごめん全然違うものが頭に浮かぶ。

東の海神 西の滄海が。

それは十二国記だって✋💦

謝ってばかりなんだけど。

ほんと地理分かんないわ。

どこからどこまでが東海地方なの?

静岡とかあの辺?

愛知県とかも入るのかな?

でもほんとテキトーすぎだから。

適当じゃなくてテキトー。

なので全然違うおそれ。

間違ってると思う。

嘘をいっぱい書いてるかも。

でたらめすぎてある意味笑える(?)かも知れない。。。

でも中には何を言ってるんだ!って怒る人もいるかも知れない。

怒らせちゃったらごめんね。

でもわざとじゃないんだ。

今敢えて調べてないけど。

調べたらすごく恥ずかしい思いするかも知れない。

だけど敢えて調べずに書いてみてる。

なんとなく富山県北陸だった気がするんだよな。

CMで北陸富山の医薬品って言ってたような気がするんだよ。

気がするだけで違うかも知れないんだけどね。

勘違いっていうケースもなきにしもあらず。

とりあえず西に行くとするなら。

島根県に行きたい。

津軽弁と島根の方言が酷似してるって言うじゃない?

それ本当なのかなって思って。

どのくらい似てるのかなって。

気になるんだよね。

だから聞いてみたいなと。

それに出雲大社にも行ってみたい。

それ以外だったら鹿児島に行ってみたいな。

本州最南端。

めっちゃ行ってみたい。

楽しみだな。