タイトルの『(^_^;)』には葛藤と悩みと言う意味が含まれてます。


後書きの前書き。

ハッシュタグ見たら分かると思うけどスピリチュアルのイメージが悪すぎるんだよね、私。


人にも存在に対しても。


あとやっぱ国語苦手なだけあって言いたい事が上手く言えないや(・・;)


変な文章になってるかもしれない。


的外れな事を書いてる事も大いに有り得る。。。





一つ前に書いたブログ見て自分で思うこと。


あんた誰だよみたいなこと。


結構書いてるよね(;・∀・)


偉そうに感じたらごめん。


私自身傲慢になってないか。


自分の主張を押し付けてないかとか。


結構振り返る事が。。。


一人じゃ気づけなかったりするじゃん?


どんなに気を付けていても。


だっていくら客観視しても100%は難しいよ。


だって私は私以外になれないから。


分身してもその意識が私なら私だし。


分身した私が元々の私の意識を全く引き継いでなくて。


まっさらな状態でいる。


つまり全く別の他人であれば話は変わって来るけど。


でもそんなの無理じゃん。


分身なんて無理だし。


私からもう一人別の私だけど私ではない個を作り(生み)出すなんてね。


逆にそんなの出来たら怖いっての。


一人じゃ難しいから。


間接的に個の役割としてカードを用いて何度も聞いて。


いつも公開してる。


好きにしたら良いんだけどさ。


スピリチュアルの発信してる人達って割と人を傷付ける発言が多いからさ。


チャネラー、スピリチュアルリーダー、巫女等。


結局それって存在も関係してるんだけどね。


全員がそうとは限らないけど。


捉え方は人によって様々だし。


同じ言葉を聞いて何にも思わない人もいる。


でも中には悩む人もいるし、余計自身に疑念を持って混乱する人も。


出来る人は分からないの。


出来ない人の気持ちを。


出来ていなかった事もあったと言っても自分ベースで語るし。


自身の体験しか話せない。


でもね。


確かにそこまでする必要はないけども。


私は時々思うの。


自身の体験もだけど。


それ以外にももっと考え方や視野を広げて見たり伝えないとだめな時もあるって。


単純に自分の体験だけではなく。


体験も含めるけど。


相手の気持ちも考えて話す。


それも時には必要な場合もある。


そこまでやると本当に大変だし。


相手によって受け取り方も考え方も見方も捉え方も違うから。


それは絶対にやる必要はないし。


寧ろしなくても構わない。


疲れちゃうからね。


それこそ自分らしくいられなくなりそうな気もしなくもない。


そこまで気を配る事はしなくても良いと思うんだ。


だけど悩む人の気持ちを考えると。


時折そう言う事を考えてしまう時がある。


その塩梅(匙加減やそうした方が良い場合orしないまま考えてもらうの選択)が難しい。


やり過ぎても良くない。


それはお互いにね。


傷付いても自分で気付く事って本当に大事だから。


だけどやっぱり私がすごく嫌だったから。


それを体験してほしくないし。


同じように傷付けたくないとも思うんだ。


それが自己満足になるのは嫌だし。


線引きや判断の境界線って難しいなとつくづく思う。


ちなみに私が傷付いた。


あの時はね。


何の気なしに言われたもの。


それは私に向けられたものではなかった。


だけど自分に置き換えた時にすごく考えてしまった。


私はどうなんだろうな?って。


いつかその時の話を無理しない範囲で書けたら書くかも?←予定は未定だけど。


ちなみにこれはその発言をした人を責めてるわけじゃないです。


全然怒っていません。


私が勝手にそう思っただけだから。


相手を悪く思ってない。


すごく悲しかったのととっても怖くなっちゃったんだ。


私はその話から余計(自分にも存在にもスピリチュアルそのものに対しても)疑心暗鬼になったし。


自分がよく分からなくなった。


よく分からないと書いたけど、どちらかと言うと自分に起きてる状況に疑問を常々持っていたのに、それを更に強める形になって結構苦しかったかも。


『気をつけてね』って言う注意喚起を含めた何気ない一言だったんだろうけど。


大いに悩ませた。


確認出来ない側からするとじゃあ今この身に起きてる事は一体なんなんだ?と。


めちゃくちゃ悩んだ。


誰にも相談出来ないし。


自分で解決するしかない感じで。


今も分からないけど。


何でもその時に分かる事が全てじゃないのかも知れないよ?って思ってからは少しマシになった。←でも今でも時々ぶり返すけどね^^;


実は私、良くも悪くも他人事と思えず自分事として考えてしまうところがあるので(汗)


だいぶ話は逸れたけど。


私もそうならないようにって思って。


何度も振り返ってる。


※口調が後々自分で読み返して過激だったりあまりにも感情的だなって思ったものは大分お目汚し期間が経ってしまったけど公開範囲を上げたりしてる(;・∀・)


今更遅いかもだけどばっちいものを見せてゴメンって事で。←あんまりそう言うの読みたいと思わないだろうけど見たかった人がいたらごめんね。悪しからずm(_ _)m※


時にはかなり突っ込む発言とか。


口調が荒めなものもあって怖がらせたり、嫌な気持ちにさせてるかも知らなくて申し訳なく思ってたりするんだけど。


本音を言うとつい口が悪くなっちゃうんだよ。←そう言う症状が(´-﹏-`;)


だってスピリチュアルが何かおかしいな、狂ってるなって思うから。


何をそう思うのかを羅列して行ったらきりがない。


そのくらいスピリチュアルを知らないからこそ?見えて来る不自然さや理不尽さ等に気持ち悪さを感じてる。


でもね。


おかしかったらおかしいよって伝えてくださると幸いです。


私は絶対に間違わないなんて言い切れないからさ。