元々は一つのブログでしたが
消えたので再度書いたもの
また消えるのは勘弁願いたいので
分ける事に
このブログの内容はスピリチュアルについて触れてます
しかもスピリチュアルについて
ド素人なくせにあーだこーだ書いてるし
批判的なので
キツイ言い方(書き方)かも🦆なのと
人によってはイラッと来るかも🦆しれない
なので閲覧注意です⚠️
そんでもって長いかも🦆
なので目疲れ等にも注意してください⚠️
一応少し下げておく
なので
それまでに
決めてください
でも読んで不快になってもそこへの責任は取れないので
読まれる方は無理して見なくていいです
私がスピリチュアルに対して思っている事は
多分他の人と全然違う
まず広く広まっているスピリチュアルはなんだかサプリメントみたいだなって
あと(私にとっては)猛毒のように思ってる
最近顕著に感じるのは
この世の中に普及しているスピリチュアルは全部逆
全て真逆
何が逆かっていうと
よくエネルギーが先で現実は後っていう話があるけれども
そういう意味ではない
世の中のスピリチュアルを求めてる人の大半はスピリチュアル的なものやスピリチュアル的な事がやりたくてスピリチュアルを極めようとする傾向が強い
スピリチュアル的なもの、事といえば
霊視が出来るとか
高次元の存在が見えるとか
高次元の存在と話せるとか
ヒーリングが出来るとか
魔祓いや浄化が出来るなどなどと言った
そういう感じのもので
そういう事ばっか言ってる
※全てがそうではない
そういう事がやりたくて仕方がないのか
私も神様のお手伝いがしたいとか
そういう人に憧れている
なんなら
私は神ですの
なんて人までいるそうだし?
※馬鹿にしているのではない
みんな分け御魂を持っているという意味では全員もれなく神様なんだけど
どうやらそういう意味ではなくて
自分自身が高位の存在(名のある神等)の生まれ変わりだとか
あとは自分の肉体に、つまり人間の体と言う器に、神と称される存在のエネルギーを宿した人間とか
そういう経緯で私は神だっていう話になっているそうだ
※これは老若男女問わず
何にせよ私の中では
たとえ本当に神様の生まれ変わりだろうと
本当に神様の力を宿した人間であろうとも
人間として生きてる事には変わらないし
人間は人間なので
自称だろうといくら他者から神様と言われているのだろうとも
私は神ではなく
一人の人間としてでしか見れませんし見ません
そこは悪しからず
話を戻すけど他にも龍神と繋がれば全てがうまく行くとか
スピリチュアルをやる事によって人生が好転するとか
なんじゃそりゃ
人生が好転する、だからスピリチュアルをやる
は?
何言ってんの?
そうじゃないでしょ😱
それなのにこの世の中のスピリチュアルはどうにも全部逆を話す
※もちのろんで全ての人ではない
本当にどうかしていると思う💧
それをずっとやってるって(ー_ー;)
だからそうじゃないってば😱
スピリチュアルをやるから何か不思議な事ができるようになる?
なんじゃそりゃ
スピリチュアルをやるから能力が得られる。
どういう事?
スピリチュアルをやると幸せになれる?
なんでそんな事になるわけよ
スピリチュアルをやると本質が見えてくるでしょうけど
自分の本質が知りたいって思うようになったらおそらく普通は反対のような気がするんだけど
どうなのかな?
私はスピリチュアルというこのジャンル?って言うのかな
ある意味媒介とも言える?
なぜなら現し世(顕在意識/意識/私として認識してる部分)と精神世界(潜在意識/無意識の領域/本質や魂)とを繋いでる感じがするから←2つあるように感じるけどどちらも自分なので分かれてるわけではないよ?
これ(人の世界で普及しているスピリチュアルと呼ばれる活動や行い)はただの(本来の自分を思い出す)きっかけにすぎないとは思うけども
どっちかって言うと自分を知って行く中でスピリチュアルに触れて行く
これも人それぞれなのかもしれないけどね
何か知ろうとする時に勝手に本質(スピリチュアル)に向かい自然と知る事になる
スピリチュアルな事に触れて行く事によって不思議な事を体験する場合もあるけど
確実にそれが起きるかっていうとそうでもないよね
ちなみに私はそういった不思議体験は特に何にもない
神様が見えましたとか、エネルギーを感じましたとか、不思議なものが撮れましたとか、気を操れるようになりましたとかなどなど
何か特別な事が起きるとか
そういうものを望んでないっていうか
期待するようなものではないと思っていて
(それが私に)必要であれば起きたりするんでしょうけど
そういうのを得たいがためにスピリチュアルってやるものじゃないじゃん
スピリチュアルってそういった娯楽的なものじゃないよね
なんでかわからないけれども特殊なことを体験したいからなのかなんなのか
人の我欲のために使われてる感もしていてなんか違うだろって思ってる
例えば動画投稿サイトとかで
不思議な映像を撮って配信するとか
ブログやSNS等で不思議な写真の人に見せるとか
けれどもそういうためにパワースポットって存在してるわけではないし
目に見えない存在も、そういう高波動な場所も誰かに見せびらかすためにあるわけじゃないから
誰かの自分の満足のためにあるわけじゃない
それなのにパワースポットっていう名目で人気の観光スポットとか、穴場とかになってたりして
なんでスピリチュアルがこんなに見世物になっているのかわけわからん
スピリチュアルの神髄ってそういうものではないでしょ?
でもなんだかサブカルチャーではないけど
ものすごく軽く見られてる
そういう意味でのライトさはあると思う
ハードルが低いのは取っ付きやすくていい部分もあるけど
その分、質がすごい低下している
ライトワーカーってまさかだけどそういう意味ではないよね?
でも全員が全員そうではないけど
話してる内容も上っ面だけで表面をサラッと撫でてるようなもん💧
時に変な事を伝えてる人もいるし
だからかあんまり響いて来ないし
むしろ知る程に悩ませるかも(-_-;)←私の場合は
だから私にとってはものすごく毒で
なんかよくわかんなくなる
話を聞けば聞くほど
何を伝えたいのかがよくわからないし
本当に大切なものって何だっけ?と思うような
疑問をすごく抱かせる
それで怖くなるし不安に陥るの
私は疑問を持つけれど
他の人たちはあんまり気にしてなくて
私が変なのかな?って
私が異常で
どうにもずれてるのかな?とか
頭がおかしいのは私?と
でも違和感を拭えない
※私がすごいとか言ってるのではないし自慢しているのではない
だからその狭間で余計に混乱する
そうやって疑問を持つようなスピリチュアルがまかり通ってるし
人がそう言う話を人に伝えるって事は
存在も存在だって事じゃない?
だから存在に対しても何でそんなよくわからない事を(人に)伝えてるんだろう?と思うわけ
変な存在と繋がってるのか、あるいはチャネリングをしている人物がしっかり受け取れてないのか
何にせよ
なんかおかしいんだよね
で、これらは(スピリチュアルのあれそれこれっていうのは)全部自己探求の果てなんだよね
あれそれこれと言うのはいわゆる神髄とか真理と呼べるもの
自分が真実だと思うもの
それは自分が信じているもの(信念)だったり
自分が❝こうであってほしい❞と望んでいるもの
そういったものは
自分が自分を、あるいはこの世界や何か別のものでも良い、兎に角様々な事やものについて知ろうとした結果のその先にある世界だと思っている
人の世界だと(三次元のリアルな世界で言うと)こんな感じだと思う←あくまで個人的な見解
なのに自分の事をそっちのけで
能力とか特別な出来事とかそういうのばっか求めてんの(・・;)
何それ🙀
能力などそう言ったものは自身と繋がる事で必要であれば自然と勝手に開花するものだと私は思うんですが?←人によってまちまちでしょうけど
何かおかしな事を言ってますでしょうか?
※喧嘩売ってるのではないよ?(^_^;)
それとも本当に能力が先でその能力を得るために自身と繋がるの?
私にはどうしてもそうではないように感じますけどねぇ、、、
この事以外にも
神様と繋がれば良い子供が起こる?
それも意味がよくわからない
だから龍神と仲良くなりたい!とか
神様と親しくなりたい!みたいなね?
なんなんだそういう考え方
否定はしないけど個人的に好ましいとは思えない
自分も特別な事がしたい、うまく行きたい、なので神社に通うとか
それはおかしくない?
なんかずれてない?
そういう存在っていうのは
人間の物事をうまく行くように、解決するためにいる存在(用意された存在)ではないよ
神社だって人間の欲を満たすために建てられたようには思わないけどなぁ
龍神を味方につけてとかそう言う言葉で語る人もいるけど
味方とかそういうのないから
私は存在が人間のために必ずしも動くとは到底思えない(存在にも個々で意志があるから)のでこんな書き方になる
ただサポートが入る時もある
だけどない時だってあると思うんだ
それは人と同じでね
そもそも龍神などの見えない存在を使役しようとしたり
誰かに意図的にそういう存在を(サポートに)つかせるってちょっとよくわからない
その存在の同意があるならまだあり得なくもない(?)けど
いきなり依頼者が来て
じゃあ、あなたにこの龍神のサポートをつけましょうとか
そんなことあるわけないでしょ
そんな都合よく(龍神が目の前の依頼者のためにサポート)やります!✋なんて言うか?
それにそんな事(龍を他人につける)が出来る人間ってどんな?
存在を派遣するとかどう言うポジションなんだろ?
それを生業(なりわい)としてる?龍神や存在ならワンチャンあるかもだけど
人のために一緒になって何かしてあげたいって思ってる存在ってどのくらいいるんだろうね
人とのコミュニケーションだって関係性を構築するのに少しずつなのに
(存在はサポートに入る人間の)エネルギーを感知出来るとはいえ
ひょいひょいと人について行くもんなのかね?
そういうのを生業としてる存在がいたとしても
それでもサポート云々の前に
自分では何にもせずに
ただサポートだけくれとか
サポートが得られればもう大丈夫だとか、(自分は何もしなくても)勝手にうまく行く事しか考えてないのなら
それは誤りであり怠慢
これを飲めば栄養が摂れる(と言われている)サプリメントじゃないからね?
この神様と繋がりさえすれば何でもうまく行くって言うあまりにも他力本願な考え方は捨てろ
というかやめなさい、本当に(-_-;)
そうやって人間都合で考えるなよ
相手(存在)に失礼だぞ
自分自身が動いて初めてサポート体制っていうのは整って来ると私は思うの
それなのに何かの力を借りていれば良いとか
都合良すぎ
あとは何かの力を借りて動こうとするってのも
もういい加減にやめたら?って思う
そういうの
援助がほしい気持ちはわかるし
背中を押してほしい気持ちもわかる
けれども自分で進もうと思って背中を押してほしいって言うのと
自分のエンジンをかけてくれてって言うのはまたちょっと分野(方向性)が変わって来ると思わない?
結局いくら誰かから後押ししてもらったとしても
自分がそれを本当にやりたいって思っていたり
自分が動こうと思わない限り自分が動く事はないんだって
いくら目に見えない存在の力を借りようとも自分がやろうと思わない限り自分はやりません
だって自分がやろうと思ってないんだもん
それなのに自分の、この(何かを)やろうと思うようになるスイッチを押してもらおうと
それを目に見えない存在にお願いするってちょっと無理やしないか?🤔
そもそもそんな人間に誰が支援をしたいと思う?
ましてやこの物理の世界に見えないものとして存在している存在に
精神的な面での献身的なサポートをもらおうと思ったって
無理でしょ←もしかしたら無理じゃない人もいるかもだけど
どう考えたって←見えない存在の後ろ盾があると思うだけで動ける人も中にはいるかもだけど
それだったらちゃんとこの世界に生きてる人間にサポートもらった方がいいと思う、私はね
どうしてもやる気が出ないんです
どうしたらいいんでしょう?って
しっかり目に見える存在(人間)に、それはカウンセラーさんだったり、相談員さんだったり、家族や友人など自分が信頼できる相手に打ち明けた方がまだ早い気がして
だって困ってるのは今現在で、できればなる早で目に見える形の結果がほしいわけだし
何を思って何でもかんでも見えない存在にお願い事をするのか
私にはよくわからない
お願い事そのものが悪いってわけじゃない
でもお願いしてる人にはバッサバッサ切るようで申し訳ないんだけども🙏
私はこんな風に思っています
そんでもって
この世界に広まってるスピリチュアルはどういうわけだか
かなり特別視されてる
それが私はイカれてると思ってる
イカれてるっていう言い方は少々過激だったかもしれないけど←少々どころじゃない!?
でもやっぱりどうかと思うよ
毎回思うんだけど
なんで存在が先なんだよ🙀
なんで能力が先なんだよ🙀
上にも同じ事を書いてるけど
どうして自分の事をよくも知りもせずに
誰かと比べて
私も❝ああなりたい❞ってなる?
なんでそういう発想や方向になっちゃうわけ?
どうして自分ではない❝誰か❞になろうとするの?
こういうスピリチュアルは本当におかしいよ(;´д`)=3
それに対しておかしくない?と疑問に思わないのが怖い😰
そんなのが当たり前だなんてマズイと思うよ、本当に
気は確かか?って思う
本当に何を言っているの?って思うことが沢山
私自身スピリチュアルに詳しくないけど
それでも変だと思うものね💧
特に気持ちが悪いなって思うのは
スピリチュアル界隈の話を聞くと
善人になりたいのか分からないけど
すごく出来た人間になろうとしている?
良い人になりたくて仕方がないのかなんなのか
どうにも善人になろう、善人であろう的な話が多い
もしかしたら全然違うかもしれないけど
こんな(以下の)話を見聞きしたらそう思ってしまう
いつでも気分がよくって
何に対しても肯定的で
年がら年中、四六時中とは行かなくても基本的に私は幸せです
どんな時でも怒りません
怒りを感じてもすぐ手放します
常に感謝の心を持ち
相手の事を良くないようには言いません
自分の身に起きるどんな出来事に対してもジャッジしません
みたいな?
どんな人間だよそれ
マジで何になりたいんだよ😨
気持ち悪いよそんなの
ロボットじゃないんだからさ😰
それ(幸せやポジティブ)以外の感情だってあるのが普通じゃん
一体何になりたいのさ
人間やめたいわけ?
もしもやめたいのなら人間として生まれて来る必要とは?🥲
もしそうならじゃあなんで人間として生まれてきたんだよ✋ってツッコミ入れたくなるやつ😅
何か理由があるからきっと人間として生まれてきてるんでしょ?←詳細は知らんけど🤔
それなのになんで人間に備わっているものを捨てようとするのさ
それが私にはよくわからない
やれ魂の成長だの
学びだの
最近はそれすら(魂の成長と言う言葉)もなんか違うなって思ってきたよ←違うと書いてるけど否定してるのではない
本当になんかスピリチュアルって矛盾してる部分がいっぱいあって
どう解釈して良いのか困るケースがほんっとうに多い😥
だって私たちは完璧だって言いながら
魂の成長をするとか学びをするとか言うじゃない
どういう事?
でも確かに学ぶ事もあるんだけどね
でもそれって私は魂の話じゃないと思ってて
魂まで掘り下げた部分で考えると
確かに魂というか、見えない存在と言う状態、これは霊体って呼んでいいのかな?
そういう状態であっても
この状態(霊体)=魂ではないと思うのね
霊体の状態が魂だとしたら
普通に考えてちょっと大変な事になりません?
今脱線気味で話してるけど←いつもの事
魂という自分の本質
それがむき出しの状態で宇宙空間(多種多様な次元の層?)を漂ってる(生活?してる)なんて事あると思う?←宇宙と書いたけど死後の世界でも生まれて来る前の状態でも捉え方はお好きにどうぞ
絶対ないでしょ←もしかしたら猛者もいる!?
(魂と言う)そんな大事なものを外に出しっぱなしで、つまり何も纏わずそのまんまで過ごしてるとは到底思えないので
スピリチュアルな事は本当にわかんないから
テキトーな事を私は話してると思われるけど
普通に考えたら
ないだろうなっていうことで✋
取り敢えず私はこんな風に考えてるのね
それでその霊体の状態でも
要するに高次元の存在と呼ばれる存在であっても
とんでもない存在は存在している←目に見えない存在だからってその存在が必ずしも素晴らしい考えを持った存在だとは限らない、となると何が高次元なんだろうね?高次元に対して持ってるイメージって神聖なものがきっと強いと思うけど実際はどうなんでしょうねぇ。。。
つまり醜悪な、非常に残忍な性質を持った見えない存在もいる
攻撃的で自分の事しか考えてなくて
他者を自分のために使おうとする
残念だけど自分の利益ばかりを考えるっていう存在もいてもおかしくはない
そういう存在は何が原因でそうなっているのかは私にはわからない
見えない存在ではあるけどやっぱり好ましい状態とは到底言えないから
それこそ学ぶ必要が出てくるよね
自身の本質としっかり向き合う
その存在だって元々は源から生まれたわけでしょ?
ならこの状態が好ましいとは言い難いよね←ただその存在が認識してる部分(意識)と深い部分での在り方(本質)で(人と同じように)話は変わって来ると思うけど
でさ、どうやらほとんどの魂たちは多分だけど、その根源たるもの、そこの波動、この領域の周波数、そういうものに近い存在になりたいんだよね?
話を聞いてるとそんな感じがする←違ってる事もなきにしもあらずだけどね
だけど全ての存在が目標をそこにしてるのかは何とも言えないけど
でももしも仮でそうだった場合
このよろしくない働きをする存在も
いずれは今の(とんでもない)状態を脱して自分を変えて行く時がやって来る
そういう意味(魂や本質と言うよりかは霊体)での学びはそれぞれにあると思う
だけどこの人間の世界に広まってるスピリチュアルは人が持ってる魂っていうよりも
どちらかって言うと人間としての人間性みたいなところを学び成長させてくっていうような感じ?で
人としてどうあるべきかと言う道徳心や倫理観等についての学びを深めるものとして機能してるような性質を感じる
じゃないと個人的には成長と完璧の整合性が取れない
だってもう既に我々って完璧な状態なんでしょう?
それだったら魂の学びなんてする必要ないじゃん?
なぜならもう完璧なんだもん
それなのに学びとか成長とか言うじゃない?
じゃあ完璧な状態の魂でいてそこから何を学ぶと言うの?
成長は止まる事はないとは思うけれど
それはもしかしたら生長、育つとか進化って意味合いで使ってるのかな?←詳しくは不明
でも完璧な状態って事は
もう既に完璧なのだから
何も不足がないって事でしょ?
それともこれも成長する、学ぶ等単純なそういう話じゃなくて言葉遊び(言葉の綾)なの?←上でも触れたように
この言葉に何か別の意味合いを含ませているの?←生長や進化と言ったような?
もしそうだったらしっかりそれを伝えないとわからない
とりあえず私は矛盾を感じてどういう事なんだろう?って疑問を抱いてるし困惑してる
何を学んでいて
何を成長させているのかと
でもそれとは別に魂の成長や学びを指すのであれば
私たちの❝完璧さ❞とは?
(もしそう)ならこの成長や学びが魂を指しているのであるとするのなら←ならで始まりならで終わる🤣
じゃあその完璧っていうものは一体何を指してる?
魂ではない別のものっていう事になるの?
うーん、わけがわからん(;´∀`)
誰かわかる人います?
知ってるなら教えてください
私、混乱しちゃう(~O~;)
それからスピリチュアルはその他にも総じて胡散臭い
こちらの原因は特定済みでござーます
既ににもう答えは書いてあるけど
再度書いとく
答えは❝特別なものとして見てる❞から
その特別なものというのが困りもの
そして確信に迫るような大切な話ではなくて、割りかしどうでもいいって言ったら語弊があるけどそれでも無意味な話が多すぎるのにも困惑
私はそんなように感じるね
何より人の不安を煽って恐怖心を掻き立て、離れないように依存させる
教えやトップに立つ存在ないしそれを伝える人間もしくはそれらに仕える者等を崇拝させ縋らせようとしたり※何となくの想像
人の憧れにつけ入りその憧憬の念強く抱かせ、更に(相手に本人自身へ)期待をさせて(持たせて)テキトー(いい加減)な事を伝えながら
その気にさせて行きやめさせられない状況へ持って行く、そしてその気持ち(憧れや期待)を利用して心を弄ぶ※何となくの想像
何が言いたいかというと本人が自ら進んで高額な費用を払わせるように仕向けて来るじゃん?
(;´Д`)=3
❝本人が望んで❞高額な講座、カウンセリング、ワーク、セッションとかセミナーとかを受ける
これが不気味で気持ち悪い
弄んでいる相手は本人に学びを授けているだとか高尚ぶった事を宣(のたま)ってるけど
そういう名目で色々と他人から大事なものを奪って行くその様が本当に大嫌いで不快だわ←マジでクソだよね
あとはなんか祓ってもらったりとか
自分の前世や過去世を見てもらうとか
先祖がどうのとか土地がどうのとか
そう言うので脅して不安を解消させる名目でお金を巻き上げる
もちろん全員が全員必ずしも悪どい事をしている方とは限りません
でもやっぱり人を騙す人は残念ながらいる
スピリチュアルという目に見えない分野 だからこそ
はっきりとしたものがわからないから
言いたい放題、やりたい放題、好きなようにし放題な現状があって
そういうのに踊らされてる人がいる
踊らされている人を責めているのではない
人からお金を騙し取る人がいけない人なんだよ
そういうことやってる人が断然悪い
絶対に悪い
騙す側にどんな理由があれよくないものはよくないし
よくない事をやってるって自覚はあるはず
だってスピリチュアルを用いているんだから精神性について話す機会や知る機会は多い筈だもの
でもそれよりも何よりも簡単に引っかかる相手を見て心の内でほくそ笑む、本人の中にあるよろしくない部分が良心や本質よりも上回ったんだろうね(たぶん)
本当によく他人の財産を使おうなんて気になるよ
人の時間も財産も心もボロボロにしようなんてどうやったらそんな気を起こすのか私にはわからない
そういう被害に遭われた方の話とかを
聞いたりすると
ホントいつまでこんな事やってんだろ😓と何とも言えない気持ちになる
これも❝特別なもの❞としてスピリチュアルを捉えている結果なんだろうし
自分自身そのものではなく自分自身の外に目を向けた結果なんだろうなぁと
スピリチュアルと言えば優しくて愛のある人がやっているってイメージがあるかもしれないけど
精神世界の話をしながら底意地の悪い考えを持った人がいるのも確かで
本当に気をつけなければいけない
これをスピリチュアルと呼ぶのならそれはスピリチュアルへの冒涜
人の欲で捻じ曲げないでもらいたい
こんなの許し難いよ
囲って(わけのわからん)教えにして教祖みたいな存在まで作り出すし😰
気は確かか?←二度目
私はそういうのは本当にどうかと思う
おかしな事を言われてたり、おかしな事をされているのに、まともに考えられなくなってる人もいるし🥺
そうさせて来るのが本当に怖いよね😰
同じ人間なのになんでそんな事ができるの?っていつも思ってかなしくなるしため息しか出ん😮💨
どんな事を言われたって
自分の思考を止めたら絶対にダメだよ
スピリチュアルは結構❝直感❞とか❝感覚❞を全面的に押してくるけど
だけどそれでも考える事をやめたらダメ
思考停止する事って本当に怖いから
誰かの言いなりになっちゃうよ
自分で考える事が面倒に思えて来ても
投げ出さずに
きちんと自分で考えて
自分で判断して自分で答えを出す
自分の気持ちを無視したらダメ
どうしたいかは一番自分がわかってるはずだから
思考は悪いものじゃない
思考は人に備わった大切なもの
ずっと考え続けて悩みのループに入るのは考えものだけど
使い方次第では自分を助けてくれる
だから考える事は大切な事だと私は思う
それからスピリチュアルは結構❝好き❞という言葉にも大注目する←ポジティブな事ばかりすぎてバランス悪いとおもってるんだけど皆さんはどう思われます?
なので自分が好きなものは何?とかそういう話を結構して来がち
だけど今の人間には自分の好きがわからない
なぜならわからなくなるような環境下で過ごしてたから
なので私もわかんなくなる時がある😅
わからなくなる理由は明白で
世の中の常識が余計わからなくさせる
常に外側の❝誰か❞や❝何か❞に合わせる
いわゆる❝標準❞や❝基準❞、❝指標❞といった目安になる❝ものさし❞があって
そこに自然と自分を調節して(合わせて)行くように生きさせられて(選択させられて/動かされて/向かわされて)来たから
自分が好きなものを徹底してやる事がなかった期間が長かった
全部周りと同調して、協調性でもって同じもの(似たようなものも含む)を好きになる
そのように考え方を方向付けさせられてる
だから自分よりも他人がどう思うのかとか
他人から見られた自分(への評価)
そういう方に意識が向いちゃって
好きなものが気づいた時にはわかんなくなっちゃってる
あれ?私って何を好きだったっけ?みたいに
だからどっちでもいいっていう答えになったり
何でもいいやっていう返答になったり
沢山の選択肢があってもどっちつかずで
非常に曖昧な答えしか出せなかったり
誰かの答えに合わせて話したり
(答えが)あっているかどうかが気になって他者の意見または同意や賛同がないと不安になる
あるいは自分の意見を言う前に誰かに任せてしまう
自分についてわからないから問われた時に引っ込み思案で言いたくても言えないというわけではなく
単に本当にどっちでもいい
慣れすぎて?なのか考える事をあまりしない傾向もあって
そこ(この状況下)に疑問を持たないし深く考えたりもせず
普通になってるのがまた怖い
自ら望んで選択を放棄し相手に自分の行く末を委ねてしまっている
自分が❝これがいいっていうもの❞が頭の中に浮かばなくなっちゃってる
急に何が好き?と言われたり問われるとすぐに出て来なくて
しばらく考え込んでしまう
そういう状況って結構あると思うんだよね
だから逆に嫌いなものに着目して好きなものを探す
嫌いなものはもう驚くほど明確だから
否応なしに嫌いなものは嫌いと自分でわかってるから
その嫌いなものを自分の周りから遠ざける
何が嫌なのか、何が不快なのか、そういうものを自分の中に取り入れない、距離を置く
こうやって消去法でどんどん嫌なものを炙り出しては消してく
そうなると最後に残るのは
自分が好きなもの、気に入っているもの、何が心地よいと思うのか、それだけが手元に残る
それで、手元に残ったものの中から
これあんまり好きじゃなかったとか
またどんどんピックアップして行けばいいだけ
その時に再度消去法を使ってでもいいし
とにかく嫌なものは嫌ってはっきり自分でわかるから
この❝嫌っていう気持ち❞を使わない手はないよね💡☝️😉
そうやって自分が好きなものを判別して行く
このくらいの事をしないと
今この現代に生きてる人間は
周りに合わせる事ばかりを学んで(教わって)来たから
急に自分の事を語れと言われても
自分の事をよくわかってないので
何が好きで、こんな事をすると楽しくなるっていうのがすぐ言えない
※全員ではないと思うけどね
しかも好きっていうものも一時的だったりして
本当に好きなものがなんだかわからなくなっちゃってる
ずっと続けられるものって何?って聞かれても
ずっと続けられるくらい好きなものって何だ?って私はなるもの😥
それ程までに自分っていうものをよくわかってない
忘れさせられている
だから外側からすぐ影響される
自分の考えだと思ってて
誰かの考えを自分の考えだと思ってるとかね😰
そういう事もなきにしもあらず
または知らない間に(話が)すげ替えられてる場合だってあるもの😱←言葉の使い方間違ってるかも?
巧妙に信じているものが実は変わってしまってるなんて事も否定できない😨
だから自分の事をよく知る必要がある
自分の考えをしっかり持っているために
自分という存在をぶれさせないように
この先それは本当に必要になって来る(と思われるので必須)
だから今から練習をしておく
自分っていう存在は一体何が好きなんだっていう事を知るために
※別に好きだけではなく何に対して興味を持っているかとか、こうしたいとか、ああしたいとか、そういうのも含まれる
私って何が嫌いだっけ?っていうところから始めて
とにかく自分を少しでも知っておく
誰かに自分を渡さないためにね
自分を知るっていう事は結構な強み
それは上にも書いたけど自分の考えを持つから
私って❝こういう人なんです❞っていうのはとっても大事になってくる
私が私としているためには自我(エゴ)というものがあるけど
自我(それ)を捨てろとスピリチュアルではよく言う
自我は不要ですとね
だけど自我はとても大事なもの
私はそう思ってるよ
だって私は私だから
むしろ私は私である以外に何があるというわけ?
いくらスピリチュアルで自我を捨てろと言われても
嫌です
時にこの自我っていうもの、いわゆるエゴっていうものに自分自身が惑わされる時(事)もある
不安をかき立てられたり恐れで動けなくなったり
そういうマイナスな働きかけをする事もあるけど
でもやっぱり必要なものだよ←うん🙂↕️(私はそう思う)
だって個として生きるのに自我は必要だから
誰かになる事なんてできないのに
なぜ私自身を確立させるものを無くさないとなんないのか
そもそも
魂というもので個々人を見ても
個である事には変わらないから
魂の時点で自分というもの既に確立してるから
別に人間の状態だからと言って
自我がどうのこうのって
なんか関係ある?
※魂の状態の時とは自我の在り方、個の在り方に違いがもしかしたらあるかもしれないけども
既に魂の状態だって
その魂はその魂じゃん
その魂にも意志っていうものはあるし
ということはだよ?その魂にも自我(私)っていうものはあるでしょう?
なんて事を私は思ってるの
ただ本当にそれがそうなのかわかんないけどね
何度も言うけど私はスピリチュアルなことについて本当に知らないから
的外れなことを平気で話してるかもしれないし
めちゃくちゃな話をしているおそれもある
だから本当に鵜呑みは厳禁❌️
私の話だけじゃなくて
これは誰のどんな話に於いても
基本的に鵜呑みはしたらダメです
しっかり自分で考える
あくまでも人の話は参考程度
誰かが話していた事でいいなと思ったら自分に採用すればいい
すごく有名な人だからと言って
すごく影響力がある人だからと言って
必ずしも私の中の真実と相手が話している真実が一緒とは限らないから
何を正解とするかっていうのは人それぞれ
それ(真実という答え)は話す人ではなく
一人一人の中にしか答え(真実)っていうものは存在してない
だから誰かの中に答え(真実)を見つけようと思っても
見つけられない
見つけられるとしたらヒントだけ
で、まだ続くのかよって言われそうだけど
まだ続きます
実はご存知の方は存知てると思うけど
この上半分もだけど
この下半分が変な消え方しちゃって
復元も修復も不可←あと少しで終わりだったのに
←オワタ🫠
もはや
何がなんだか
なんでこんな事が!?
ホント何が起きたんだろ
きっと消える前のよりも良いものが書けると信じて
再度まとめてるとこ
それの一部がこれです
このあとの方が個人的には大事だったの
それが、、、、、、
一体どうしてなんで事に?
全くもって謎
これの続きは再編集するのが難しくて
文章を綺麗にまとめられない
なので時間がかかるかも🦆