前回ちいかわでやった。


ちいかわで日本神話を。


テニプリで日本神話にしたらどうなる?


現時点でのざっくりとしたイメージ。


国津神は青学、不動峰、山吹、六角、比嘉中、U-17の平等院、鬼君、徳川パイセン、城西湘南、四天宝寺、愛知聖徳、牧ノ藤、聖イカロス、ドイツ代表、アメリカ代表、スイス代表。


天津神は立海、氷帝、聖ルドルフ、銀華、緑山、柿ノ木、U-17の上記以外メンバー、フランス代表、ギリシャ代表、スペイン代表、オーストラリア代表、アラメノマ代表。


※手塚は青学のまんまにしようかなぁ。ドイツ代表と悩む。リョーガはスペインで。


造化三神、別天津神、神代七代も含めて考えるとまた変わるなぁ。


ちなみに天津甕星さんはアマデウスさんにしようと思っている。


建葉槌さんはラルフさんにしようかな。


アラメノマはよくわからないので敢えて天津神(仮)で入れてる。


エニグマ的な感じだから国津神っぽくないなと言うことで外から来たイメージが強めだからって理由。


しかも地球外みたいな?雰囲気が(笑)


新テニは漫画見てないからアラメノマがなんなのか余計によくわからないけど。


とりあえず一旦天津神にしとく。


コーチ勢やその他のキャラ入れたらまた違った感じになりそううーん


でも取り敢えず学校とコーチはセットってことで✋