ふへえええー!?びっくり

私が自然に行った方がいい理由。

ほおキョロキョロ

何に一番心を開いているのか。

何(なに)なら安心できるかどうか。

何に対してなら何も考えずに接することができるか。

つまり信用とか信頼とかそういうことを一切考えずに接することができる相手、存在とも言える。

それは何なのかってことで行くと。

地球の大自然がそれに該当する。

なるほどねー。

確かに空を見上げてひたすら雲の流れとか見てるし。

お気に入りの雲とかいるしね。

❝ある❞んじゃなくて❝いる❞っていう表現ね(笑)

推し雲がいるのおねがい

お気に入りのふわふわのね可愛い雲がいるの照れ

木々の葉擦れの音を聞くのが好きでしょう?

確かに好き。

海の波の音みたいだよね。

川の流れを聞くのが好きでしょ?

うん。確かに好き。

あの水が流れているところ、ずっと見てられる。

葉くんじゃないけど何時間でも見てられる(笑)←シャーマンキング第一話参照。

神社に行っても違うところ見てるでしょう?

確かに?

言われてみればこの間、三峯神社に行った時も。










こんな感じで可愛い葉っぱとか見つけてた。

こういう可愛い子を見つけるのが楽しみで神社に行ったりしてる。

だってすごい可愛いんだもん。

こんなところに佇んじゃってさ。

何してんの?と思ってるよ。

もしかしてそこに寝っ転がって空でも見上げてたのかなとかねおねがい

秋の空見るの面白いよね。

すじ雲とか最高。

羊雲見るのも好き照れ

一番好きなのは綿雲、つまり積雲おねがい爆笑

そうやってなんにも考えず安心して触れ合えるもの、存在といったものがあなたの場合は大自然だったから。

あなた自身に戻れる場所として提案したのが自然の中に行けと言うことだった。

なるほど納得。

私地球を眺めるのも好きで。

昔ライブアースっていうのがあったの。

確かライブアース だったと思うんだ。

英語が読めないからもしかしたらリーブだったら申し訳ないんだけど。

あるいは全然違う見方だったらどうしようなんだけど。

そういう地球の様子をを携帯電話で眺めることができるアプリケーションがあって。

それ(そのアプリケーション)で地球を眺めるのがすごく好きで。

大きくしたり小っちゃくしたり。

回転の向きを変えたり、軸を変えてみたり、あと雲をなくしたり雲がある状態に戻したり。

色々できて面白かった。

すっごく楽しくって。

でもこれスマートフォンじゃなくてガラケーで使えるアプリケーションで。

スマホに変えた今も本当はやりたいんだけどどっか行っちゃった。

どっか行っちゃったっていうことはなくなっちゃったってことね。

見つけられなくって。

本当に残念で仕方ない。

そのくらいもうお気に入りで。

あまりにも気に入ってたから。

友達にお願いして誕生日プレゼントに地球儀をもらったくらい。

この地球がすごく気に入ってる。

地球の特にどこが一番好きかって言ったら。

宇宙から見た地球だったら地球の外側の濃い青い層みたいなところ。

大気圏なのか成層圏なのかちょっとわかんないんだけど。

そこのところがすごく好きで。

その青いところをなんかひたすら漂ってたい気分。

そのくらいお気に入りなんだよね。

この地球が。

地球の内側から見た地球だと。

地上だったら地球が育んでいる大自然がすごく好き。

地上じゃなければ空。

空の青い色とか、雲とかすごく気に入ってる。

あと動物とかもすごく可愛くて好き。

もふもふのものを見るとめっちゃくちゃ癒される照れ

だってすごい可愛いんだもん。

体温高いし。

めちゃくちゃあったかいよね。

小動物なんて。

目クリクリしてるし。

お鼻とかもふもふもふもふすごいしてて。

めっちゃ可愛い。

だけど動物園にはあまり行きたくなくて。

獣臭が強すぎて無理泣くうさぎ

それだったら水族館の方がいい。

まだそっちの方が見れる。

水族館も時に海の匂いに酔いそうになるんだけどね。

なんか海水の匂いが油っぽく感じてずっと匂ってるのが厳しい。

建物の中だから余計に匂いが充満して強く感じるのかね?

なんてわがままなんだ!って言われそうだけど。

動物園に行くとくしゃみと鼻水止まんなくなっちゃうから無理。

アレルギー反応を起こすのかな?

前に遊びに行ったらすごい大変なことになっちゃって。

動物園出るまでずっとくしゃみと鼻水が止まらなくて全然見れなかった。

この動物園にもしかしたら花粉症の原因となる植物が植わってたっていうことも否定できなくないけど。

それ以来怖くて言ってない。

すごい辛かったから笑い泣き

すごく可愛いし行きたいんだけどね。

けど本当にそんな感じで。

確かに自然だったら自然に脅威は感じるけどあんまり敵意を感じない。

怖いものではあるけど。

でもそういう怖い っていう意味よりも。

落ち着く存在として見てるかも。

癒されるね確かに。

朝仕事に行く時もすずめの声とかすずめ以外の小鳥のさえずりを聞くと落ち着くし癒される。

安心感があるね。

すごいリラックス効果が高い。

クラシック音楽とかも聴くけど。

自然音の方がより一層リラックス効果や ヒーリング効果?っていうのかな?

なんとなくそういうものが高い気がする。

自分の脳波とか体へのストレスの度合いの変動っていうものを測ったことがないからわかんないけど。

体感として心の落ち着きを自分で判断する限りだと。

好きな音楽を聴く時も確かに落ち着くけど。

自然の音を耳で直接聞いたり風を肌で感じて涼しいなとか、日の光を浴びて暖かいって思ったりした時の方がより心の落ち着き度っていうのは上がってると思う。

案内された理由がそういうことか って思うと。

なるほどなぁ、うんうんと思っちゃった。

自然の中に行くと本当に落ち着くもんね。

しかも木の匂いがめっちゃいい匂いで。

香りも確実にリラックス効果出してると思う。

大自然はどちらかっていうとやっぱり驚異的な存在というよりかは恵みや癒しの方が強いかも。

自然に助けられてるっていう感じがすごくある。

めちゃくちゃ感謝だね。