今週(今日日曜日だから先週?それとも?)の新テニ。


見ててショックだった。


手塚部長、結局自分のテニス出来てるようで出来てなくて。


なんかもう悲しくて仕方なかった。


プロとして頑張って行くと決めた手塚には本当に申し訳ないけど。


喜べなかった。


スポンサー等のことも考えないとなんないとか。


子供にそんな重圧かけたくないんだが?


もっと気楽に他のことは考えず、テニスのことだけに集中して、楽しく自由に好きなようにやってほしかったんだよ。


だからようやく自分の為のテニスが出来るようになったと思ったのに。


また誰かの為にやるテニスになってしまっていて。


なんだか複雑な気分に。


手塚VS幸村戦はすごく良い試合で。


とっても面白かったんだ。


作画も綺麗だったし。


見入ちゃったよ。


でもそれよりも手塚のテニスのことを思うと。


悲しみの方が増してしまった。


本当に何にも囚われずにテニスが出来たのって大和部長との時だけなんじゃ、、、って。


ねぇーなにそれなんなの。。。😰


そんなことあってたまるかぁ😭


(手塚部長)本人が決めたことなのに。


(キャラクターだしフィクションだけど)


一緒に喜べなくてごめん。


本当に楽しくテニス出来てるのだろうかと。


応援するのに躊躇いが。。。