私が心動かされるのは。


自然と共にある時かも。


昨日木の日で。


お気に入りの木の写真を載せた。


その木の名前は分からない。


でもその木の下に行って。


ただ傍に佇んでいた時の感覚。


自然って良いなぁって思った、感じたこの感覚。


この時の感覚を大切にしたい。


田んぼと少し整備された農道?と畦道以外は何にもないの。


この木と私だけ。


遠くにバイパス道路が見えるけど。


とても静かで。


風の音と木の葉擦れのさわさわした音くらいしかなくて。


なにもないけど。


すごく心が落ち着いて。


ただ自然を感じてるだけなのに癒されて荒んでた心が洗われるような感じ。


こう言うものを私は大切にしたい。


アセンションとか統合とかスピリチュアルなワードがヒュンヒュン飛び交ってるけど。


そう言うカタチだけの質量を持たないのに変に影響だけは与える見せかけだけの言葉よりも。


ガワだけじゃなくて中身が入ってるものがいい。


言葉はなくても自分が心地よくて本当に心に響くこと、ものを近くに置いておきたい。


今のスピリチュアルはスピリチュアルを知らない私でさえも疑問視する程に本質がなんなのか分からなくなっているような気がする。


だから何にも響かない。


アセンションについて話を聞いてもワクワクしない。


心が動かない。


地球の流れや二極化とか聞くけど。


何にも思わない。


面白くない。


これは私の考えだからこれを他人に押し付ける意図はないけど。


そろそろ本当に自分の足で立って歩けるってことを自覚して。


高次元の存在に頼るのやめない?


存在ありきの我々ではないと思うんだ。


存在と人と。。。



存在がいないと何も出来ない人間じゃないよ。



今大きく広まっているスピリチュアルとは距離をおきたい気分。


元々ただ眺めるだけだったから距離は既にあるけど。


もっと離れた所にいたい。


好きじゃない。


否、それも含むけど。


それよりかは。


在り方が望ましく感じない。


だから好きじゃないのかも。


そう思うと色んな意味で人って面倒だなぁとつくづく感じる💧


でも人って本当に素晴らしいんだよ。


とっても素敵なの。


人によって傷付くし辛い思いもする。


だけど人によって救われたり癒されたりもして。


それがまた複雑みを増させたりもする。


しかし、


だからこそ人を諦めたくないよね。


人を信じていたい。


どこ目線だよってツッコミは無しで✋