どうしようかなぁ。


行きたい神社が多過ぎて悩む。


ずいぶん前にある神社の拝殿より先に管理している方のご厚意で有り難いことに入らせて貰ったことがある。


小さな神社で自治会の集まる場所としても使っていると仰っていた。


でも拝殿と本殿が一緒だから、それって要は本殿の中と変わらないわけで。


部外者が良いのかなぁとか思ってたけど。


間近で参拝出来たのでとても嬉しかった。


不躾ながら記念に写真を撮っても良いか聞いたら快諾して下さった。


さすがに畏れ多くて公開はしてないけど。


そこの神社に行くのも良いなぁと思ってる。


最近行けてないからねぇ。


久々に挨拶に行きたい。


ただ遠いんだよなぁ。。。


他にも前から気になっている神社にも行きたくて。


行く前から絶対気に入る神社だと私は確信してる。


ただここもまたすこぶる遠い😂


でも遠いけど自然豊かで。


お気に入りになりそうなんだ☺️


もしそこへ行くとしたら初めて行くからドキドキ💗


まだまだ行きたい神社の候補があって。


4つあるけど時間的に全部は行けないかも知れないなぁ。


どんなに朝早く出てもちょうどよい時間帯のバスがなくて。


間違いなく14時を過ぎる。


あんまり夕方に参拝する気になれなくて。


15時以後は気乗りしないです。なぜだか。


※でもお祭りは別です。


午前中に行きたい私がいる(笑)


そう思うとどんなに家を早朝に出たとしても公共交通機関の時刻によって調整が効かない。


自動車を使えば調節出来るけど。


あいにく車の運転したくなくて運転免許証はあるけどぺぺぺのペーパードライバーです(笑)


それほど綿密には覚えてないけど交通ルールの方が頭に残ってる。


技能は本当にダメだったので(^_^;)


よく取れたなぁと。


仕事で使うから取得したけどそもそも運転が嫌いなので向いてないと思ってる。


距離感とか空間認識能力が乏しくて私には操作が難しい乗り物だってものすごく認識したので乗りません。


他人が運転する車は今のところ大丈夫。


そもそも運転が得意または好きじゃなきゃバス等の運転なんてしないもんね。


だから安心して乗れる。


我々乗客は運転手さんを信じて乗ってる。


中には不適切な運転をしている乗務員さんもいてニュースになったりしてるけど😓


いつも安全運転有り難いです🍀☺️


そんなこんなで移動に公共交通機関や徒歩を使う私には移動時がものすごく必要になる。


なのでどう言うルートでどこの神社に行くか、どこの神社を巡るかめちゃくちゃ考える。


だけど楽しい悩みです☺️


敢えて前からやってみたかったものを試してみるのも良いかも知れない?


このルートで行けるかとね。


うーん。。。悩む笑