昔よりストレスを感じなくなっている。
ただもしかしたら。
過去の職場のストレスの度合いが高かったのでそれを経験しての今だから然程(さほど)氣になってないだけだったりするのかな。。。?
※スピリチュアル関係なく「気」と言う漢字は本来「氣」と書くのだと教わったので本来の字に戻して書いてます(昨日から☺️)。
過去に書いた日記(2016年のもの)を引っ張りだして来た。
日記のタイトルは『削り節』。
※過去のものなので「気」の字は「氣」になおさずそのままにしてます。
【毎日毎日。
命を削るような気分。
精神的に疲労が溜まる職場。
だから次の日が仕事の時は明日頑張れる為の元気をもらう。
命の補給をしないと毎日やって行けないッス。
その元気の源は様々で、可愛いものを見て和んだり、物凄く感動する話を見て泣いたり、空を見てやっぱり地球は丸い事を感じたり、近所のつばめの巣作り見て癒されたり、音楽聴いて考えたり、あれこれ一人で企画や計画立ててみたり、そう言う事を誰かに話したり(独り言も含む)、次のお休みがあとどのくらいで来るとか、そんなの。
もちろん大切な人の存在もある。
なくなりそうな、心をどうにか増やして、また減って。
負の部分は増えて行くのに、その反対はどんどん消えてく。
そうである事の期間が長いと感覚が麻痺する。
ソシ◯ゲのク◯ゲー体質が付いてしまったみたいな?
飼い慣らされてますなーって感じ。
いかんいかん。
宜しくない!!】
こんな感じで精神疲労度が高かった過去。
そう言うのが子どもの頃から何年も続いていて。
子どもの時は学校と家の両方で。
大人になってからは会社と家の両方で。
外が七面倒でも。
身内が多少なりにもまともなら本当に良かったんだけど。
この人たちも話が通じないので。
本当に大変。
話が通じない人同士にはなんら問題なさそうなのよ。
もちろん何かしらのトラブルはあるけど会話は成立する。
けれどそことどうにも合わない私は一人異質。
家族からすると私は異分子なので扱いづらい。
私からすると家族が逆におかしく見えて異様な光景が目の前に。
※自己憐憫や悲劇の主人公だって話してるわけではない。
こんな環境下で長年過ごして来たからか耐性付いてるのかも知れない。
ストレスを浴び過ぎて、逆にストレスを感じているはずなのにそれがストレスだと分からない、ストレスに氣付けない、ストレスに鈍くなっているかも知れなくて困ってる。
ストレスに強いと言い換えれば良さげに聞こえるけど。
ストレスに対する反応が遅い、鈍い状態だとある程度蓄積してからようやく氣が付くことになる。
それだと困るわけ。
元氣だと思って過ごしてたら実は精神的ストレスがマックスだった。
なんてことが起きたら嫌だなって。
だからどうやってそれ(ストレス)に氣付こうかと。
適度なストレスは脳を活性化させるそうなので百害あって一利なしではないけど。
過度なストレスは心身の健康を損ねる原因でしかなく、本当に百害あって一利なしなので氣を付けないとならない。
「適度」と「過度」漢字似てるけど全然違うもんね。
今年もあと数ヶ月で終わる。
そのうちの一ヶ月半は流行りの新型コロナウイルスで全て潰れた。
※新型コロナウイルス以下“新型さん”と書きます。
めちゃくちゃ氣を付けていて。
うがいも手洗いもしっかりやっていたし。
外から持って来たものは消毒してた。
やり過ぎは良くないから消毒は程々にしてるけど。
それでも罹患してしまった。
長いこと会社を休み。
復帰後も休みの日は全部療養。
実は未だに新型さんの名残りなのか嗅覚がおかしい。
ずっとタバコの煙りの臭いがしてる

ずっとって言っても24時間ではなくて氣付いたらしていて。
氣付くとずっとしてる。
どこに原因があるのか、何のにおいをタバコの煙りと勘違いしてるのか、本当に氣になる。
再度受診しないとないのかなぁ。
新型さんに罹患して月に5回も病院に行っちゃった💦
普段病院に行くとしてもひと月でそんなに行くことはない。
ましてや何週間分とまとめて処方されることもない。
新型さんに罹患して分かったことは自己負担が大きいと言うより大き過ぎる。
新型さんで身体に負担。
新型さんと判断されて精神的に負担。
病院へ行くので身体が疲れる。
検査代と診察代とお薬代で精神的に疲れる。
仕事に行けないから来月の収入面の不安から精神的にまた負荷がかかる。
精神的な負荷は身体にも良くない影響を与えるから治りも遅くなる。
気持ちだけ治そうと思っても身体が言うことを聞かないのが新型さんなので。
色んな所で疲弊。
人によって症状ってまちまちだし新型さんで生活が一変する場合もあるから。
本当に困るよね。
しかし私の場合はこの新型さんで確かに休めたの。
長期休暇がずっと欲しいと思ってた。
でも体調不良になりたかったわけではない😅
ただ体調不良になって氣付けたことは沢山あった。
五感は本当に大切。
健康であること、夜眠って次の日を迎えられることも、食べられることや飲めること、話せること、歩けること、持てること等いつも極々当たり前にやっていることがどんなに貴重だったか、素晴らしいことなのかと🥹
再度改めて知れたことは良かったと思う🥹
けれどもこんなに体調悪くなることなんて滅多にないし、こんなに長引くとはさすがに思っていなかった😵
ストレスは多少あるだろうけどそうは言うけどそんなにないと思って過ごしてた。
でも自分でも氣付かないくらいストレスが貯蓄されてたのかなぁ。。。?🥲🤔
新型さんで大分ダウンさせてしまう程酷使してた?🙈💦😱
そうだったら身体さんも心さんもごめんね😔
なんて今振り返ってみるとそう言うことも考えられなくもないなと。
もしかしたら。
あ、私ストレスを感じている!と実感してからだと遅いのかも知れない。。。😨
と言いつつも“ストレス”と言うワードを既に過去のブログで使っていることは大いにあり得るけどね。
でもそういうのとは別に(自分の健康を損ねる)ガチのストレスって、意外に氣付かないで見過ごしてることもなきにしもあらずだから。
定期的に意識してリセットすることが大切なのかも知れない。
昔は友人とカラオケによく行ってた。
新型さんによってカラオケに行けなくなっちゃったよね🥲
一人家で歌うこともあるけどそれでもほとんど歌ってないから声出ないよ😅
久々にカラオケに行って歌いたい気持ちはあるけど。
まだカラオケはまだ怖くて行けないや🥲
今月は久しぶりにお出かけするので楽しみ☺️
そこで少しでもストレス軽減出来たら良いなぁ🍀