この言葉いつから他の人が使うようになったのか知らないけど。


定着してるのがびっくり。


2010年の日記には既に“ぴぎゃあ”が登場してた。


常にお気付きの方もいると思うけど。


私の語彙おかしいんですよね(^_^;)


創作日本語?みたいなのが多くて。


おかしな擬音なんかも多くて。


オノマトペが変だと思う。


新しいオノマトペ作っちゃったり?


そんな言葉あんのか?😥みたいなのとかね。


まーた変なこと(ば)言ってるってよくあるんですよ😅



今回は昼寝してたの。


それで、


起きてね。


前髪が邪魔だなって思ったの。


半分、夢現(ゆめうつつ)だったわけ。


近くにあったハサミを取って。


エイヤーって髪の毛を切ったの。


前髪すごいバッサリ切っちゃって。


これ夢だよね?なんて思ってたら。


現実だった😱


ぴぎゃあガーン不安すぎるでしょ。←ガクブルもの。


誰がどう見ても前側切ったよねってすごく分かるくらいチョッキン。


仕事行ったらさ。


絶対に突っ込まれるよ、可愛いねっておねがい笑


前向き思考で行こう。←遠い目(^_^;)