初期ココロくん。

シャベルンダ村でみんなで仲良く暮らしてた頃。
ある戦いで無言の矢を受けてしまったココロくん。
更に。
大変なことになっちゃった💦↓
ユーキくんへの憧れが嫉妬になり、憎悪に変わりこんなことに😱
憎悪は無言蟲のせいだと思う。
自分の不甲斐なさとか、上手く行かない気持ちとか、自分への怒りとか悲しみとか色んな気持ちがないまぜになって、それがユーキへの憎悪に変換された。
でもどちらかと言うと憎悪に変換されられた。
そのようにすり替えられた感がある。
こんな状態だけどココロくんの中には葛藤があったと思う。
自分でも止められない憎悪や嫉妬の気持ち、これはよく分からない感覚だったんじゃないかな。
負の感情を増幅させて溢れさせる。
強い負の感情にまみれるとコントロール出来なくなって、自分でありながら自分ではないような感じ。
そんな風に物語を読んでて思った。
だってあんなに優しいココロくんがこんな風になるって。
嫉妬の心なんてみんな持ってるし。
ない人なんて少ないよ。
あるのが普通だよ。
憧憬が嫉妬に変わる時ってある。
ここにあるのはおそらく自分と他人を比べてたってことなんだけどね。
ココロくんはココロくんのままで十分素敵だけど。
本人が親友と同じくらいの強さを求めた。
自分も強くなりたい!力を付けたい!って。
少し後ろを歩く男の子だったもんね。
気が弱いとも取れるけど。
心優しくて戦うのにあんまり向いてなかったのかも知れないし。
ただこれからどんどん強くなったけど。
本人の努力でね。
やっぱ好きだわ☺️
※画像は全てコトダマンさんから。