日本語が難しい。
まとめるのが本当に難しい。
下手くそすぎて😱
思ってることを正確に伝えられているか分からない💧
ただおそらく私は。
とても身近なものに例えるのが得意なのだと思う。
見えない世界を見える世界になるべく分かりやすいカタチで。
これは私なりの言葉と私なりの解釈になるから。
私が思う、あるいは私が捉えている、次元上昇って一体何のこと、どんな状態を指しているのか。
それを伝えることになるので他人と一致しないこともあるけど。
ちなみに私目線で見た、また別の、結構初期(最初)の方に思ってた次元上昇(アセンション)についての印象なんかもまとまり次第書こうかな。
私は結構見えない存在について不信感を抱いているところがあって。
存在嫌いがすごい😅←最近少しずつ落ち着いて来てるけど。
今でも時々思うんだけど、私の考え方ってきっと偏ってるんだろうね(^_^;)
結構ひねくれ者だから。
存在に対して疑いの眼差しを向けることが多くて。
他の人からすると。
そのメッセージでそう受け取るのか!?🤔とか。
え、なんでそんな風に受け取るの?😵とか。
ツッコミをもらってしまうかも知れない💦
その他のことについてもまだまとめてるものがあるんだけど。
私の受け取り方が多分他の人と違うんだろうね?
と言うか私の捉え方が、もしかせずとも偏りを通り越して結構歪(ゆが)んでるのかも知れない?(;´∀`)
だけどその歪(ゆが)みからいろんな発見が出来るから。
これはこれで良い(?)側面もある意味あるのかも!?←なんてね😅
沢山の人の話を聞いたり、見たりして、色々思ったり、考えることが出来たので、私もそれを返そうと思う。
私の偏った(変わった)捉え方を敢えて伝えることで、見えて来るものがもしかしたらあるかも知れないから。
どう捉えるかは相手次第だけども。
こういう見方してる人もいるんだ(こういう考え方も出来るんだ)ってことで。
おそらくそれ以外の他の見方もあると思う。
沢山の人の全く異なった考え方を出し合ってその違いを知ること。
そこからまた新しい発見や別のアイデアが浮かぶから異なる考えを聞くことや知ることって大事だと私はそう思ってます。
ひとつの物事に対してありとあらゆる方面から見てみる、多角的視点を持つことやそれと同時に(もし可能であれば)同じテーマで物事を観察する。
そうすると意外な一面が見えて来て面白い(興味深い)。
これがまた様々なことに気付けるきっかけをくれる。