いやぁ久々にカードリーディングした。


私の疑問をぶつけるだけのリーディング。


目眩はまだ落ち着いてないけど。


なんか気になってて。


なので久々にリーディングしてみた。


コロナになってる間もずっとこれって何の為に起きてるのか考えてた。


正直コロナになって罹りたくなかったもん。


罹りると思ってなかったし。


ショックすぎたからね。


しかも後遺症残ってるしさ(^_^;)


それがふらつきとか目眩とか平衡感覚のおかしさ。


他にももしかしたらあるかもしれない!?


今は目眩等そっちに持ってかれちゃってるけど。


味覚とか嗅覚とかおかしくなってる恐れもある。


ミント系の香りがよくわかんない時があるからね。


あとは噎せ込んだり。


元々咳が止まらなくて病院に行ったりしてたから。←その時も既にふらつきはあったけど。


多分徐々に回復していくと思うんだけど。


とりあえず目下の悩みであるこのふらつき等を早く治したい。


早く落ち着かせたい。


目眩がひどくて仕事できてないから。


それで話を元に戻すけど。


私はこの世界の真理が気になってるのね。


この世界って何なんだろう?


そういうことばっか考えてる(笑)


それはもう前から。


スピリチュアルって一体何?みたいなこととかね。


マジで精神世界って何なんだって思ってるもん。


見える世界と見えない世界これは何でしょう?ってね。


自分が何者なのかとかも考えたりするよ。


だけど結局何なのかよくわかんなくって。


世の中のスピリチュアルではさ。


使命だとか約束とか色々と言われてるけど。


でもそれすらももしかしたら思い込みというか、思い込まされてるだけかもしれなくて。


本当はそんなものなんていらなくって。


ただ生きる。


生(せい)を全うする。


自分がやりたいことをやるとか。


そういうことでいいのかもしれないなとも思ってて。


もちろんね、何かしらやることを決めて役目を持って生きてる人もいるけど。


そういう人もいればそうじゃない人もいる。


何かを必ずやらなきゃいけないみたいな事ってないと思うんだよね。


そうしてる人もいれば、そうしてない人やそうじゃないもいるし。←上にも書いたけど。


みんなが絶対そうかといえばそうじゃないじゃない?


だけど今現在、世の中に広がっているスピリチュアルっていうものは何かしら使命だったり、役目だったりそういうものを持って生きている人が多い。


またはそういうものだっていう事を言い続けていて。


それにとらわれてきているような気もしてね、なんか違うなとは思ってるの。


そういうものって絶対あるのかって言ったら何とも言えないじゃん?


絶対にそうかって言える?


そんなこと誰もわからなくない?


誰がそんなの決めるんだよって思うし。


むしろ決まってるとしたら勝手に決めんなよって思う。


だって自分で好きにできるはずなのにだよ?


何で決まってるからってそうしなくちゃならないの?


しかもそれをやらないと駄目だっていう風潮が重たくて仕方がない。


もちろん全てがではないよ?


そうやって何かを絶対やらなきゃいけないっていうのはやめない?


人によってはそれ苦しいと思うから。


私は好ましく思っていない。


むしろすごく不自由さを感じるし楽しくない。


スピリチュアルって言うのは逃げに使うものではないと思ってるんだけど。


逃げっていうのは現実が苦しすぎてスピリチュアルの幻想というかふわふわしたものにすがる感じ?


スピリチュアルってちょっとファンタジー的なところもあるじゃない?


そういうものに思いを馳せるというか逃げ道を見つけるというか。


うまく言えないけれどもそんな感じかな?


だけどスピリチュアルって結構現実的で。


なんで現実的かって言ったらこの世界って見える世界と見えない世界2つとも存在してるから。


その2つでもって世界だから。


別にファンタジーでも何でもないんだよね。


普通にあるのが当然だから。


双方どちらの世界に影響しあってるし。


別にそういうのって非現実的じゃないから。


私はリアルな世界だと思ってる。


だから逃げに使っても別に逃げにならないんだよね。


逃げてることにならなくって結局現実を見ることになるとしか言えないじゃん。


だから逃げに使おうとしても逃げに使えないんだよね。


だって変えられるのは自分なんだもん。


神でも仏でも見えない存在でも何でもなくて。


結局自分だから。


いくらそういうものにお願いしようと自分が動かなきゃ何も変わらない。


そうだと思うのでね。


逃げるってよく分からない。


気持ち的には分からなくもないけど。


だからなんか使命だとか役割だとか役目だとかそういう話を聞いてもね。


うーんってなっちゃう。


重たくて仕方がないんだよね。


そういうことをあることが前提で生きてて何か楽しいのかなって。


もしもなかった時とかどう思うんだろうなとか。


だってこの世界ってさ。


役割だとか使命だとかそういうのがあること前提になっちゃってるじゃん?


でもなんでそれがそういうことになってるのか私には分からなくて。


それこそそういうものだって思わされてるんじゃないのかなとね。


私みたいな人間は思っちゃうわけですよ。


誰かがそういうものを刷り込ませてそういうものだっていうことを前提に生きさせてるんじゃないのかって。


本当はそんなものなんかなくって。


もちろんある人もいるけど。


全員じゃなくってさ。


そういう人もいればそうじゃない人もいる。


それが普通だし当たり前なのに。


絶対に何かやらなくちゃならないみたいなものにとらわれて生きるって。


ある意味苦しいし辛いなぁと思うんだよね私は。


だから何にもなくったって別に自分自身を生き切ればそれでいいんじゃないのかって。


私自身だって何かあるのかなと思ったことはあるよ。


だけどわかんなかったし。


自分自身に聞いてみれば分かるよってよく聞くし。


分からないと思ってたら分からないよっていう話も聞くけど。


でも分からないものは分からなくない?


それが答えなんじゃないの?


その答えも今現在のものかもしれないけれど。


でもだからと言って、何にもないからと言って、悲観する必要はないと思うんだ。


何もなくったって生きてるだけでそれでよくない?


むしろ私は体調不良になってそれをよく感じた。


今こうやって生きていること。


それだけでも十分尊いことなんだなって。


何にもないこともいいんじゃないのかとね。


そう思うといろんなことを思い込まされてるのかもしれないなって改めて感じた。


思い込みってある意味洗脳みたいなものじゃん?


だってそのように思わされてるんだもん。


だけどそれが本当(真実)かって言ったら何とも言えないじゃん?


憶測の域であって絶対にそうかとは言えないじゃん。


誰がそう決めたの?ってことになるし。


それに従う必要はないでしょ?


だってそんなことされる理由ないもん。


そんなのにとらわれたり従うっておかしくない?


だからいろんなことを自分で決められる自由さをもしかしたら知らぬ間に奪われてるかも知れない。


それすら本当かどうかわかんないけどね。


そこは各々が自分の判断で自分で決めて自分で確認していくしかないけど。


とにかくスピリチュアルって。


決して重たいものではないと思うんだ。


ましてや人を不幸にするものでもないし。


心の豊かさを育むためのものっていうイメージが私はあるから。


道徳とか精神性とかそういう感じ?


なので何かを絶対にやらなくちゃならないなんてことはないと思うんだよね。


それをやりたいならやればいいし、やりたくないならやらなければいいし。


もっと好きにできるものなんじゃないのかなって私は思ってるので。


使命とか約束とか役割とか今の私にはよくわからない。


もしかしたら今後何かわかることがあるのかもしれないけれども。


少なくとも今現在を持っていることはそんなのにとらわれて生きてたら苦しくなる。


私はね。


そんなのって言うなよってツッコミもらえそうだけどね(^_^;)


だけど私からしたら“そんなの”。


それよりも大事なことがあるような気がするから。


それは自分自身をしっかり生き切ること。


私らしく生きること。


私はそう思っている。


これは私の見方、感じ方なので他の人がどう思ってるのかわからない。


私自身はこういう感じで捉えてます。