喉の風邪だと思っていたら。


実はコロナだった。


初日はノドのイガイガ。


痛みは然程ない。


でも14時近くには声が出なくなって来てたのと。


夕方には37度台の熱。


微熱だなぁなんて思ってた。


悪寒はないけど関節の痛みがあって。


特に腰が痛くて気になる。


夜には38度台にまでグンと熱が。


ノドはまだそれ程痛くなかった。


薬は市販のものを飲んでた。


麦門冬湯と花粉症の薬(フェキソフェナジン)。


そして迎えた次の日。


ノド、、、超痛い。


なにこれ。


乾燥による痛みかと思うじゃん?


じゃなかった。


なので昨日飲んでた薬から変えた。


取り敢えず家にあった葛根湯にした。


葛根湯ならアセトアミノフェン使えるからコ◯ト顆粒とかもあるし。


一緒に飲んでた。


ノドの痛みが軽減しないかとうがいを何度もしたり、のど飴を舐めたりして過ごす。


この日に39度超えの熱を出す。


ノドが痛くて寝れないから。


飲み合わせ的にどうかと思う事を承知で痛み止めをアセトアミノフェンからバファリンに変えた。


痛みを抑えたくて。


葛根湯から駆風解毒湯に変更した。


そして次の日更にノドが痛い。


焼けるように痛い。


針が刺さってるんじゃないのか。


誰かが抉ってるんじゃないのか。


と思ってしまう程にノドの奥が痛い。


扁桃炎を疑ったけど。


扁桃腺は腫れてない。


声帯とかある本当のノドの奥が痛くて仕方ない。


うがいしても届かない場所だし。


駆風解毒湯も滲みるばかり。


それといつもより苦味を強く感じてキツイ。


まるでタイヤや生ゴム食べてるような。


とにかくやけに苦い。


でも試す。


この日、家のうがい薬を変更する。


今まで使ってたのはセチルピリジニウムとグリチルリチン酸ジカリウム、メントール配合のうがい薬。


それをアズノール配合のものに変更。


これはこのうがい薬じゃないなと思って。


お給料日前だから我慢してたけど。


これは無理だなと痰が凄すぎてティッシュが足りないので買いに行ったついでにうがい薬も買って来た。


ノドスプレーも使ってみたけど刺激が強すぎて滲みるしむせるから使ってない。


熱冷シートでずっとノドを外から冷やしてる。


おでこにも貼ってノドにも貼ってる。


とにかく熱を下げたいしノドの痛みを抑えたい。


次の日。


お給料日なので朝イチで病院へ。


コロナと溶連菌の検査をすると言われて結果コロナでした。


最悪だー!


でも主人と話してた。


もしかしたらコロナもあり得るよねって。


普通の風邪っぽくないし?と。


でもいざ結果見て、コロナって分かった時に不安になった。


散々色々言われて来たから。


持病ないけど。


予防接種は副反応が怖くて打ててない。


予防接種受けて亡くなった話とか、体調が戻らない話なんかも出てるから打ちたくなくて。


ただでさえコロナって分かった今だって心配性でドキドキしてるのに。


予防接種して重症化防げるからって罹患しないわけじゃないし。


予防接種してもしも体調不良が続いたとしたら。


今度は予防接種した自分を自分で不安のどん底に連れて行ってしまいそうで。


思い込みで良くない反応を身体に出してしまいそうだから。


こんなにあれこれ起きてる今現在でも予防接種は受ける気が起きてない。


話を戻す。


病院でコロナと分かり対症療法の為の薬が出された。


※病院で貰った薬については名前書きません。


主な症状としては熱、ノドの痛み、痰、痰を出そうとする際に咳がすごく出る、それによるえずき、そしてえずきからの吐き気。


その薬を飲んだら良くなるぞーなんて思ってたら。


うーん。。。


余計に具合悪くなる。


これはコロナの症状ともかぶるから薬の副作用なのかは分からない。


しかも薬が沢山あってどれが原因なのかも分からない。


薬を飲むと息が苦しくて、気持ち悪くなって、やけにノドが渇く。


声が出ないから病院に連絡したくても取れない。


主人も夏風邪引いてたけど。


私がコロナにかかる前から。


コロナと判明してからは多分検査してないけど移ってる気がすると言ってて。


声出しにくくしてた。


だから主人にお願いするのもやめてた。


それで次の日にまた様子見で使ってみてどんなか確かめたけど。


やっぱり具合悪くなってしまうから。


少しだけ声が出るようになったので翌日電話かけてみた。


そしたら一度病院に来てほしいと言われて行って来た。


で、今は違う薬になってる。


抗菌剤がそう言うの出やすいらしくて。


違うものに変更になってた。


今晩もそれをまた飲む。


これはコロナによる肺炎を心配して出しているのだそう。


コロナの菌を直接やっつける薬は出される人が決まってるっぽい?


値段も高いみたいだし。


だから自分の免疫との勝負なんだよね。


今は追加で下痢もしてるし。


鼻は出てないけど鼻づまりはあるし。


変な咳が出るのでそれが一番困ってる。


いつその咳が出るのか予測不能だし、一度出ると止められない。


何とか止めたいけど難しい。


しかも胸が痛くなって来る。


空咳のし過ぎで。


時に痰が絡んだりもするけど。


この咳の原因探ってた。


何が引き金なのか分からなくて。


昨日出かけて分かった事がひとつ。


湿度が高いと出にくい。


乾燥がまずひとつ。


そしてこの咳の熱とノドの痛みで気付かなかったけど。


痒みが伴ってる事が分かった。


何が原因でどこが痒いのかは残念ながら分からない。


そこ(刺激となってる所を)を何かでコーティング(保護)出来たら良いんだけどね。


それで抗菌剤の変更はあったんだけど。


追加の薬がなかったから。


本当は先生に診て貰って直接話せたら良かったんだけど。


まだ様子見てないといけない期間?が明けてないから薬の変更しかお願い出来なくて。


薬剤師さんに事情を説明して家にある花粉症の薬を一緒に飲んでも構わないかを聞いた。


大丈夫って言ってたからそれを飲んで様子見てます。


花粉症の薬を飲んでるので少しは抑えられてると思う。


本当に変な咳だから何に対して反応してるのか気になる。


そこを抑えられれば仕事に復帰した時も楽に仕事出来ると思うんだよね。


こみ上げて来る咳って苦しいしさ。


終わりがなくて息するのが本当に大変。


どこで息を吸えば良いのかタイミングが難しい。


涙出てくるし。


本当に厄介。


コロナって本当に厄介だししつこいです。


特殊だと思う。


他の人がどんなかは分からないけど。


これでもかと色んな症状が次から次へと出て来てしまっていて。


コロナだからしつこいけど風邪のフルコースだよ。


ほとんどの症状を体験している。


キツイです。


出勤日までには落ち着いてほしい。


と言うか今すぐ落ち着いてほしい(笑)


目眩も起きてしまってるので。


沢瀉湯飲んでも構わないって言ってたから酷かったら飲もうと思う。