前話のちびまる子ちゃん舞台の静岡県・清水の続き。
港町の清水、夜散歩して決めたこの日の晩御飯先、久松。
昭和な感じのお店で、店前にはまぐろの説明書きがあった。
昭和な食堂って感じ。
ここは、一番人気と書いてあった、まぐろづくし@1250円※税別を。
そして値段が表記されてなかった、桜エビのかき揚げが。これ美味しかったんやけど、めっちゃデカすぎ!!四分割してあるので直径はわかり辛いけど、焼きそばUFO位の大きさでは。
しかも、まぐろづくしの第二弾にあたる後半も登場。見栄えはあまり綺麗ではないけど美味い。
この時点で生中は一杯、でもほんま食べるのに精一杯で…。かき揚げもサクッと美味いけど、なんせボリューミー。
僕はあまり食べ残しは好きでないから大概食べるけど、この日はかき揚げ4分の一が最後食べれず。お会計時にかき揚げは1200円税別とわかったけど、お一人の場合はハーフサイズとかあれば。あまりにデカく、最後は大食い選手権状態に…。まあ、これも勉強か。
スクランブル体制になり四ヶ月、旅しながら何とかよう持ったと、ほろ酔いながら回顧。









