ヒロミチナカノとアーノルドパーマーのお買物 | 東京リアル単身赴任ブログ※旧-北陸信州大好き放浪ブログ

東京リアル単身赴任ブログ※旧-北陸信州大好き放浪ブログ

京都出身、家族は名古屋、そして僕は東京オリンピックの年に東京へ単身赴任になった。奥さんと子供達2人と離れながら、前向きに楽しく過ごすしかないと。色々気ままに、そしてリアルにあれこれ書いていきます。


週末は小学校卒業式用の長男のスーツを買いに。式まで3週間を切り焦って買いに行った感じだが、幾つかは30%引のタグが。そんな中ヒロミチナカノのスーツに目が入った。生地がしっかりして気に入ったが値引き無し。でも次男も着れるし、とそれを買った。あとヒロミチナカノと言えば、テレビの浅草橋ヤング用品店を思い出した。これがわかる方は立派な昭和人。

その後時間潰しにふらふらとアーノルドパーマーのショップに。アラフォー夫婦共に好きなブランドなんですが、2人とも春先に着たい上着を物色、気に入ったものが見つかるも値引き無し。でも滅多に買わないし、とこちらも。

予定外に多くの諭吉さんが去ったが、いずれも物がしっかりしているし大事に着たら元も取れるでしょう。



昨日松坂投手が登板した中日VS東北楽天。名古屋市内の小学生は学校でこのチケットをもらいました。卒業記念招待。買い物のため行きませんでしたが、中日さんはいい取り組みです。
{10D09BA1-9832-4AA8-B63A-468294BDCCF6}

今月から長男の塾は中学コーススタート。まだ帰ってこない。今時の子供は大変だ。親父も頑張らないと。

ペタしてね読者登録してね