先日の京都の東本願寺での秋彼岸会前の空き時間。車を止めて子供達とぷらっとお散歩に。
ここは下京区の七条通。鴨川の西側近くを流れる、高瀬川。
高瀬川と言えば京都の歓楽街、木屋町でのイメージが強い。木屋町界隈とは違う静かな高瀬川。
七条大橋から鴨川を。北山の方向を望む。
渡ると三十三間堂はすぐ近く。しかしこの日は川沿い散歩。
京都タワーも近し。
五条大橋まできた。今度は南の方向を望む。
五条大橋からすぐ、また高瀬川沿いを歩く。めちゃ静かな空間。
昔は五条楽園と言われた地区。歴史感じるお茶屋の本家三友。
揺れる小さな橋も、なんかここの雰囲気に合っていた。
京都出身でも初めての場所で新鮮だった。
清水寺、金閣寺に嵐山。有名処もいいですが、ぷらっとこんな京都もおすすめ。